
カナダ最大の都市トロントを1日で観光!〜48州制覇カナダ編〜
こんにちは。ケントです。
カナダ最大の都市トロントにやってきました。首都はオタワで、オリンピックのせいか日本ではバンクーバーが有名ですが、カナダ最大の都市はトロントです。
トロントには3泊しました。と言っても、
・初日は19時過ぎに到着
・2日目はトロント観光
・ナイアガラの滝へ日帰り
・4日目は朝からデトロイトに移動
という感じなので、トロント観光は実質2日目だけです。
CNタワー

ダウンタウンの湖寄りにトロントブルージェイズの本拠地ロジャースタジアムとCNタワーが並んでいます。高さは553.33mで、世界一高い電波塔の時期もありました。(オンタリオ湖に接しているのがトロントの特徴です。湖といってもめちゃくちゃ大きいので海沿いみたいなものです。)

ビル群の奥に広がる一軒家街にはチャイナタウンやリトルイタリーなどのエスニックタウンがあります。

展天気が良くて本当にラッキーでした。確かにここまでのビル群はカナダの他の都市にはないです。
トロントアイランド

トロントにはダウンタウンのすぐ近くに小さな島があり、フェリーに乗って島へ渡ることができます。冬の平日だからかとても空いていて、静かな空間でした。街の方を見ればこんなかっこいい景色も見れます。



ダウンタウン

市庁舎。手前側はスケートリンクになってます。

トロントのタイムズスクエアとも呼ばれるYonge-Dundas Square。
今回のAirbnbはキッチンがついてるので自炊できます。食費節約のために安いスーパーで買ってきて自炊します!
カナダではウォルマートの次によく見かける中華系スーパー大手のT&Tに行って見つけたのは、鶏の軟骨!

写真は半分使ったあとのものですが、たくさん入って2ドルもしない驚きの安さです。これともやしとキャベツを塩をかけて炒めていただきました。

ちなみにこの宿からはCNタワーが見えました!他のビルも一晩中光っていて東京みたいです。
治安
人が多いのでその分ホームレスもいましたが、危険なことをしてくる雰囲気ではないです。朝も夜も人通りが多く、大麻の匂いは少ししかせず、治安はかなりいいと言えると思います。やっぱりアメリカとは違います。
出費
・Rider Express(オタワ→トロント) 21.92USD
・Airbnb 87.73USD(3泊。2人で分けた数字。)
・CNタワー 53.11CAD
・島へのフェリー 9.11CAD
・食費 20.63CAD
計 109.65USD +82.85CAD
11日累計 1311.92USD+132.73CAD
今日のBGM
・『Schwarzenegger/[Alexandros]』
結局中学生のときに音楽に出会ったとき以上の感動を、今後の人生で得られる気がしないことに気付き始めました。back number、[Alexandros]、Mr.Children、乃木坂46、ゲスの極み乙女、そして高1で出会ったビートルズが最後だったかもしれません。今でも好きになる音楽はありますが、昔みたいな感動はできません。このアルバムにある『spy』は留学してからよく聴く一曲です。僕の1番の憧れは清水依与吏ですが、1番のロックスターは川上洋平です。