![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59472463/rectangle_large_type_2_b09dab1ad9a5024e4672078e6c083dd4.jpg?width=1200)
優しさを育てる教育×アート
最後まで読んでもらえると少し優しい気分になれます。
もし、毎日投稿するお花写真、毎月500円くらいから花々のスポンサーになってくれる人はいらっしゃいますか?
購入していただいたお金で、小学生以下の子供達が他の誰かに花をプレゼントするときのギフト券や割引券などにしたいと考えています。
僕自身、10歳の時に母親に花をプレゼントして、喜んでもらえた体験から花の世界に入りました。母の喜びが自分の事のように嬉しかったと覚えています。きっと小さな時の体験はその後の人生にも大きく影響しています。その後も人に喜んでもらえることや、誰かの問題解決が自分の喜びとなりました。
きっと、花を贈る機会を増やすためのあなたの支援が子供たちの情緒を豊かにします。そんな優しさを育てる教育×アート活動を、共感してくれる方々と一緒に作ってみたいと考えています。
笑顔を作り出すこと、それが一番のクリエイティブ。心を動かすもの、それがアートの定義。
まだまだ、アイデアの段階ですが、実現するために仲間を募集します。
共感していただける方、いいね、コメントをください。
よろしくお願いします。