![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130426723/rectangle_large_type_2_807273650269fa3a8cb8cb32ee0a5bf3.png?width=1200)
ネッススを調べてみたら、地平線の集団オポジョンにつまづいた。
色々と面白い小惑星がある中で、かなり気になっていたのが、ネッスス。「家系のカルマに関係している」と聞いては、見逃せない。
ネッススに関しては、こちらの記事を参考にしようと思う。
🪻
私のネイタルは、こちら。
![](https://assets.st-note.com/img/1707553375698-VUH5ckfAHe.jpg?width=1200)
小惑星相手なので、オーブは50%設定。
ただし、75%にするとドラゴンテイルと合になるので、家系のカルマと過去世合わせて読んでみるのがいいかなと思った。
ネッススは、冥王星と土星の間を巡っているというので、1ハウス土星と4ハウス冥王星を持っている私には、かなり影響していそう。
ネッススのサビアンは、双子座27度。
上で紹介しているゆりかさんの記事によると、ネッススは、
小惑星ネッススは簡単にいうと「人間が抱える究極的な心の闇」をあらわします。
この場合の心の闇とは、暴力性・支配性・衝動などを指しています。
とのこと。
究極的な心の闇としては、ちょっと弱いな? と思っていたら、こんな記事も発見。
さすが、星見当番さん。ひと言で【実家脱出】と表現されている。
……実家縛りが強い私。反発はそれほどなく、かなりパラサイトしてもいるが、まあ窮屈ではある。
一度、ダンナの転勤で北海道を出たことがあるのだが、数ヶ月で戻ることになった。
結婚後も実家から離れてひとり立ちできない、これこそが闇なのか?
さて、上の紹介記事の後編に戻って。
確かにネッススは過去より受け継がれた鎖ですが、見方を変えれば負のパターンを終わらせる糸口を示しているとも言えるからです。
記事には、サイン別のアドバイスがあって、私のネッススは双子座。
双子座♊
【言葉/考え】による暴力・支配を受ける
【自分の情報/アイデア】を認めるよう圧力をかける(認められないと暴走する/怒り狂う)
言葉や思想にこだわりがあるのは、水星というよりも、こちらの影響かな? コミュニケーションに問題があるとも取れるかも。
ドラゴンテイルは、双子座29度。
このあたり、感受点が集中していて、
ネッスス双子座26度(27度・森から出てくるジブシー)
ドラゴンテイル双子座29度(30度・海水浴をする……)
アセンダント蟹座2度(3度・毛深い鹿に先導……)
土星蟹座4度(5度・列車事故)
となる。
ドラゴンヘッド射手座29度(30度・法王)
金星山羊座0度(1度・認識を求めるインディアン……)
ディセンダント山羊座2度(3度・成長と理解に……)
と、集団オポジョンとなり、忙しい。
とりあえずドラゴンテイルのサビアンは、双子座30度。
よくわからなくなったので、続きはまたいつか書こうと思います。