
Photo by
rajidays
可愛いお灸
この前の冬土用の土用保険で、気に入ったものがあったのに、まだ noteに書いてなかったことに気がついた。
今回の土用は、土用期間に大ダメージを喰らうことはなくて、土用保険を開封せずにすんだ。
ただ、フライング土用入りしたときの苛立ちとストレスが酷くて、その時は立て続けに3つくらい開封した。
その中でも「あ、これはリピートだな」と思ったのが、お灸。貼るだけの簡単なやつ。

飴みたいな見た目。
耳たぶに貼ってリラックス……というもので、今回はそれに従ってみた。
耳たぶにお灸なんて初めてだったけど、なんというか、じんわりゆるむ。これはいい。
腕が怠い時には、腕に貼りたい。
頂き物で、子どもと一個ずつ分けたので、腕に貼る分は残ってない。残念。
子供は肩こりがするので肩に貼り、「熱い……? いや、チクチク……? ヤバい、痛いかも😣」などと呟いていたけれど、熱くなってから冷めるのも早いので、火傷などはなし。
お灸が終わったあとは、肩こりがすっかり消えたそうで、「常備しておいて欲しい」とリクエストされた。
検索してみたら、近所の雑貨屋さんにあるらしい。
そのうち買いに行ってみようと思っている。