モンスターと生きる #7
【モラ夫と子ども~後編~】
まだ子どもたちが小さい頃、
(上は幼稚園、下は赤ちゃん)
相談員さんに
「お子さんがもう少し大きくなったら
ママの味方になってくれますからね」
そう言われたことがあります。
そっかぁ!
中学生…いや、高学年くらいになったら?
楽しみだな(*´-`)
とか思っていたら
意外と早くきた(^o^;)
上の子が小学2年あたりから
味方になってくれました。
最近は下の子も味方の仲間入り。
かなり心がラクに!
子どもたちへ
あまり愚痴を聞かせまくるのもな~と思い
控えめに、と心がけていますが、
まぁ~子どもたちが
「お父さんってさぁ…」と
グチるグチる…。(^-^;
「それは言い過ぎ…笑」と思わず止めたことも。
いま、
モンスターとの闘いを頑張れているのは
子どもたちのおかげかもしれません。
とてもありがたい存在です。
モラハラ、は
子どもたちも確実に受けてるし
将来的にメンタル面で
何らかの影響はでると予想されます。
上の子はすでに影響出始めてる気がする…
なんとか最小限にすべく、
ケアしていけたら…
あと
モラ夫やモラ彼氏は
ぜったい回避してほしい!!!!
しあわせに生きていってほしいです。