なんとなく自分の経歴を箇条書きにしてみる【経験職種、取得資格編】※フィクションです、創作です(笑)
・経験職種
初面接→渋谷の道玄坂にあったスポーツクラブインストラクター、名称はもはや思い出せないw
応募理由は特に無し、そもそも当時部活やってたから働く余裕がなかったw
当時の俺があれこれ言ってもインストラクターとして説得力がない、当然不採用w
初勤務→コンビニのファミマ、初日で辞める決意w今もだけど接客は向いてない
給料どうしたんだっけ?w
初給料→郵便局の仕分け、当時はまだ郵政公社にすらなってなかったなぁ
給料はGBの遊戯王ソフトを買ったっけ
3年間勤務続けたら粗品が貰えると聞いてやる気を出すも外勤(配達)のみと知り3年目はやらずw
粗品は確かタオルセットだったかな
高校3年間でまともに働いたのは1年目2年目の郵便局の仕分けくらい
以降はビル清掃や倉庫内作業等いわゆる「軽作業」がほとんどかな、スーツ着てネクタイ締めては性に合わないw
稼いだMAXは月給25万くらいかなぁ
・取得資格
公的な資格で最初に取得したのは「原付」、次いで「普通一種(マニュアル)」
あとは電卓とか?履歴書に書くの面倒なんで書いてないけどw
興味ある資格は特にないかなw