![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146683715/rectangle_large_type_2_dcd1854f7d2d4a5f14a5b2e898c441bf.jpg?width=1200)
八村塁が魅せた“神ファンサ”で大注目!バスケ日本代表の感動エピソード
有明アリーナで行われた日本代表の強化試合
おはようございます‼︎
Akkyuです‼︎
七夕の試合も終わり、いよいよ本戦名向けて2試合を残すだけとなりましたね‼︎
残念ながら渡邊選手と八村選手の出場はなかったですが、本番を期待しましょう‼︎
そんな中、ファンサービスに注目が集まっています‼︎
今日はそんな素敵なファンサービスを見ていきましょう‼︎
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146683670/picture_pc_8a40f0a8b254bc7ac9dc12e8f00914ce.png?width=1200)
7月4日から4日間、パリ五輪前の最後の国内強化試合が有明アリーナで行われ、日本のバスケットボール男子・女子代表チームが集結。
ファンが連日押し寄せ、大いに盛り上がったその期間中、八村塁選手の“神ファンサービス”が話題を呼びました。
八村塁の神対応にファン熱狂
5日の韓国戦後、八村選手は場内を一周しながらファンに手を振っていました。
その途中で観客席に目を留め、スタッフにペンを要求。
小さな子供連れの親子を最前列に呼び寄せ、子供にサインを書いてプレゼントしました。
その光景がネット上で拡散され、「八村くんカッケー」「これがNBAか!」など、驚きと感動の声が広がりました。
さらに、日本代表公式Xが公開した動画では、子供の父親が涙を流す姿も映し出され、八村選手の優しさが多くの人々に感動を与えました。
福岡第一高校の井手口孝監督と会話している最中に駆け寄ってきた子供にも、ハイタッチで応える場面が話題となりました。
女子代表も負けないファンサービス
女子代表も素晴らしいファンサービスを披露。
6日のニュージーランド戦後、高田真希選手らが子供たちにタオルをプレゼントし、サインや2ショット写真の撮影に応じました。
さらに、吉田亜沙美選手は観客から一人のファンを呼び寄せ、自らのシューズをプレゼント。
突然の贈り物に感激したファンは「えー! ありがとうございます」と喜びを隠せませんでした。
ファンサービスの影響と未来への期待
日本代表公式Xが紹介した動画には、「ファンサが神すぎる!」「こういうひとつひとつが次世代のバスケキッズに繋がっていく」といったコメントが寄せられました。
パリ五輪に向け、男女ともにまもなく日本を発つ予定ですが、今回のようなファンサービスが未来のファンを育て、子供たちにとっても忘れられない時間となりました。
まとめ
今回の強化試合期間中、日本代表の選手たちが見せた“神ファンサ”は、多くのファンに感動を与えました。特に八村塁選手の行動は、NBAプレーヤーとしての品格を示し、観客の心を掴みました。
未来のバスケファンを育てるためにも、今後も選手たちのこうした交流が続くことを期待したいです。