![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153856991/rectangle_large_type_2_386791e0c48449a908413e76c62ed965.jpeg?width=1200)
どんな自分が好き?
いつもいつもお疲れさまです。
今日は自分のことを知る方法について。
人は自分探しの旅に出かけたりしますよね。
外に探しに行っても自分は居ない無い気がします。
だって自分のことを知っているのは
自分自身だから。
いきなりですが、
どんな自分が好きですか?
私自身の好きなところは、
・色んな些細なことも楽しめる事。(洗濯物や洗い物など日常のことも楽しめます笑)
・効率を考えた上でやってみた事が、実はポンコツだったりする事笑
・愛を感じると嬉しくて涙が出るとこ笑
・大笑いするところ笑
などなど、
こんなんでいいのかな?って思うところも
自分の可愛い一面だったりしますよね笑
人間って完璧じゃないからこそ可愛いし、
そこが愛される所なんだと思います。
だから、許し合える。譲り合える。思いやりが芽生えるのかなあって。
最近、力を入れすぎている年下の女性の話を聞いて
頑張りすぎなんじゃない?
それはあなたがしなきゃいけない事なの?
って伝えたら、大泣きされました笑😂
それを見てなぜか私も、もらい泣き笑😂
2人で大笑いして話は終わったのですが、
いっぱいいっぱいになってた彼女は
愛おしくて可愛らしいなあって思いました。
嫌な事も絶対やらなきゃいけない。
なんて事はないし、
自分が苦手な事なら、
周りに相談してみるだけでも気持ちは楽になりますよね。
頑張りすぎず、
力抜いて楽しく生きていきたいものです^^。
人それぞれ感じ方が違うから面白いし、考え方も広がる。
何処にいても、何をしていても
自分探しになると個人的には思います。
自分の好きなところ探し。
これは本当に自分探しの大きな一歩になると思います。
1年の間に100個。
2年目には200個。3年目には300個って
私も、自分の好きなとこを増やしていきたいところです^^
最後まで読んで頂きありがとうございます^^
素敵な日になるよ♡