見出し画像

いざハノイへ 2025/1/30

真っ暗なうちに家を出る。
電車で成田空港へ。
途中、電車が橋を渡る時の朝焼けが幻想的だった。
早起きは三文の徳。

朝の成田空港もにぎわっている。
今回乗るのは、ベトナム航空。
長蛇の列を«光る君へ»へを観ながら過ごす、、、ほぼ一本観るくらい並んだ。でもこういう暇つぶしがあると全く平気、時を忘れる。

わ、あの飛行機だ、と思い喜ぶ。
ベトナム航空さん、
よろしくお願い申し上げます。


飛行機に乗り込む前に、目薬を買ってみた。飛行機に乗ると、目がカッピカピになる。目薬をさしつつNetflix三昧するつもり。

今日のお供は、


地面師たち
一気見だったけど、、、怖かった。
私には不向きの怖さ、無理無理。


観終わった時、ハノイ着。
やっぱりちょっと暖かい。

無事に届けてくれて、ありがとうございました、ベトナム航空さん。
ベトナム航空の青色が好きです。


長ーい廊下を歩き、入国手続き、荷物受け取り。
今回はロストバーゲージの刑には合わず、良かった。

ハノイのノイバイ空港は、そんなに大きくはなさそう。

booking.comで予約していた車に乗りホテルへ。
約40分(2748円)でホテル着。
ホテルは旧市街近くなので、街中に近づくにつれ、バイクと車が入り乱れの道中、運転手さんはさぞかしストレスがかかることでしょう。


ホテルでほんの少し休憩後、ホテル近くをぷらぷら。
目的はフットネイル。
足のお手入れをして旅の気分を盛り上げましょう。

フットのジェルネイルと角質ケアをしてもらいました。大根おろし器みたいので、角質をごりごり削ってもらいました。すごかった、、、
足のマッサージはサービス、とかで3200円。すごく一生懸命やってくれたのに、現金を持っていなくてチップあげられなくてごめんなさいね。



今日は飛行機にも乗り疲れたので、さっさとホテルに戻りましょう。

ホテル近くにいくつかコンビニがありました。何も買わなくてもコンビニがあると安心します。


ホテルのルーフトップバーからの景色。
外で飲むにはちと寒いかな、という感じでした。


よく分からないけど、盛り合わせ的なものも頼んだらこれでした。
赤唐辛子が良い仕事をしてくれました。
今日もお疲れ様でした。
よくがんばりました。



明日はハロン湾(ランハー湾)へ。

いいなと思ったら応援しよう!