Minimalist Tama

ミニマリスト6年目。英語と日本語で記事書いてます。

Minimalist Tama

ミニマリスト6年目。英語と日本語で記事書いてます。

マガジン

最近の記事

部屋を無理矢理片付けている

ポイントカードや、レシートを少しずつ片付けている。 とにかく箱の中に物を入れて、すっきりさせる作戦を取ることにした。 ふにゃふにゃの箱は捨てて、スーパーで新しい段ボールをもらってきた。 物達を箱にとりあえず詰めたら、毎日時間を決めているものといらないものを分けることにした。 この作業がかなりつらい。 それでもやらないといけない。 少しずつ 生活を軽やかに

    • 書類の整頓

      精神疾患持ちに書類の整理整頓は地獄のようである。 やっとのことで進めても、寝込む、頭が痛くなるで亀の歩みのようだ。 スーパーで段ボールをもらってきて、書類の仮住まいにすることにした。 一歩ずつ、前進したい。

      • うつ病サバイバル 一歩前進 スープが作れるようになった。

        調理も、片付けも億劫で餃子、冷食のチャーハン、お惣菜 などで毎日を過ごしていた。 そもそも食欲がないのと、空間認識ができないようで、スーパーに行っても何がどこにあるかわからない。 店員さんに聞いて、その場に連れて行ってもらった場所を覚えるのが精一杯だった。 それが、ふとスープが飲みたいと思うことができた。 久しぶりに作ったコンソメスープはとてもおいしくてほっとした。 次の日味噌を買って味噌汁を作った。 料理が大好きなのに、食べたいものも見つからなくて、スーパーでも物を見

        • オフグリット生活 食べたら種を蒔く

          さくらんぼを食べたので、種を蒔いた。種蒔きを習慣化しているので、我が家にはざくろとグレープフルーツがある。 大事に育てている。 我ながら環境にも優しい生活をしていると思う。 ベランダでどれだけできるかわからないが、やるだけやってみたいと思う。 手狭になったらベランダが広いところに引っ越すことも考えるくらい家庭菜園が性に合ってるようだ。

        マガジン

        • How to cope with DV in Japan
          1本

        記事

          小さな暮らし

          朝植物に水をやって 朝フルーツを食べて 洗濯をしたら、英語を音読する。 今日からできるだけ外出をして、昼寝しないように頑張ろうと思っている。 体調を万全にしたくて、スタートラインに立ちたくてもがいている。

          小さな暮らし

          朝は果物

          朝ごはんには、果物を食べることにしている。 出すだけなので簡単。

          旬のものを好きなだけ

          パクチーが安かったので、ベトナムバインミー風のサンドイッチを作った。 近所のスーパーは、農家の人が卸しているのか、季節のものが安くておいしい。 珍しい野菜も手に入るので、毎日一つずつ野菜を買ってはご機嫌で食べている。 料理は切るだけ、炒めるだけ。

          旬のものを好きなだけ

          一人暮らしサバイバル術  野菜は一日一種類

          我が家には冷蔵庫がない。 だから、野菜の長期保存ができない。 じゃあどうするか? 新鮮な野菜を、その日のうちに食べ切ることだ。 昨日はナスだった。 一週間で七種類、野菜を食べたら充分体にいいことをしているはずだ。 無理しない、肩肘張らない、一人暮らし。

          一人暮らしサバイバル術  野菜は一日一種類

          芸は身を助けるということ

          イベントで、通訳に呼ばれたので行ってみた。 久しぶりにすごくアクティブに、楽しく過ごすことができている。 語学ができてよかったと思うと同時に、がんばってきたことは貯金と一緒だなぁとしみじみしている。 頭の中にあるものは決して無駄にならないし、いつでも好きな時に引き出せるお金みたいに自分を助けてくれるものだ。

          芸は身を助けるということ

          無理をしないということ

          体を壊して初めてわかる、健康の大切さ。 嫌なことは嫌と言って、やりたくないことはやらない。 これがなかなか難しくて行き着くところまで行ってしまった。 精神的な障害と戦う日々。 延々と続く人生の休みにたくさんのことができるわけもなく、寝たきりで焦りばかりが先に立ってしまう。 だから、絶対に無理をしないでと言いたい。

          無理をしないということ

          犯罪者は案外身近にいる

          デートしていた彼がいた。 でも、彼は交際ほどなくして違法行為をしていたことを私に懺悔してきた。 私が法学部で学んでいることを知って、隠せないと思ったらしいのだ。 はじめは会社の指示でやっていたと言っていた。彼はこれからは正しい人になりたいと言うので、とりあえず迷惑をかけた相手に問い合わせてもらうことに。 なんだか挙動不審なので 途中から電話を代わったら、彼が勝手な判断で自主的にやっていたことが判明。 さらに、過去のことではなく、現在進行形で悪いことをしていることさ

          犯罪者は案外身近にいる

          こういうのサイレント値上げって言うんじゃないかな?

          久しぶりにサブウェイに行ったら、ピクルスとオリーブ、唐辛子が自己申告制になっていた。スタッフからはお声がけしないんですって。 ピクルスとオリーブをお願いしたら3つずつ乗せてくれました。 もう、たくさん野菜を入れてくれるサブウェイはなくなっちゃったのかな…

          こういうのサイレント値上げって言うんじゃないかな?

          人が家に来るということ

          備え付けの家電の調子が悪く、賃貸会社の人が見にきてくれることになった。 急いで片付けをして、スペースが空いたのでハンモックを広げることができた。 結局ただ動作音が大きかっただけなのだけれど。 人を家に入れても大丈夫なように物を減らさないとなぁと思った。

          人が家に来るということ

          オフグリット生活

          今月は電気代が900円台だった。 洗濯機なし、冷蔵庫なし生活 動くのは私だ。 手洗いは衣服の寿命が格段に伸びるし、洗濯槽がないからカビやほこりの心配もいらない。 都会に住んでいるから、スーパーが私の冷蔵庫だ。 本当にありがたい場所に住んでいると思う。

          オフグリット生活

          ファッション診断をしてもらって

          ドレスや着物を手放した。 思い切った決断だったが後悔はしていない。 ミニマリスト界隈には、手放すと新しいものが入ってくるというジンクス的なものがあるが、たしかにたくさんものに囲まれているとフットワークが重くなってしまう。 物が多いと管理に時間が取られてしまう。 使わないものは手放すに越したことはないのだ。

          ファッション診断をしてもらって

          コロナ禍で変わったこと2

          不安なのか、ストレスなのか、体が重くて日中ほとんど動けなくなってしまった。 英語力もすさまじい勢いで落ち、悲しみに暮れている。 休息が必要といいながらも、休めば自分の能力は落ちるのだ。 どうしたらいいんだろう。 自問自答は続いていく。

          コロナ禍で変わったこと2