
財務分析(経営分析)の基本③
(1)収益性分析
③自己資本利益率(ROE)
■分析の目的
自己資本利益率(ROE)はリターンオンエクイティの略語で収益性分析(資本収益性)の代表的な財務指標です。自己資本(純資産)に対する当期純利益の比率を算出することで株主から預かった資本の利回りとしての収益性が高いか低いかを分析し、投資対効果の観点から経営効率の問題点を調べることを目的とします。
■計算方法
当期純利益÷自己資本(純資産)×100%
※当期純利益=会社の最終利益
■具体例
自己資本(純資産)1億円、当期純利益1千万円の会社の自己資本利益率(ROE)
当期純利益1千万円÷自己資本(純資産)1億円×100%=10%

■目安
10%以上なら良好です。
※日本の上場会社の平均が約10%の水準