![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127410707/rectangle_large_type_2_9ce74776065181d7b984a27d15f0a017.png?width=1200)
今週のヒューマン!第95週/成人おめでとう&長崎県立大学で講義&消防団出初式
みなさん、こんにちは。
長崎県佐世保市で自動車学校や観光事業、マーケティングなどを行っているヒューマングループでnoteの編集担当をしている瀬戸口です。
やってきました、2024年2回目の金曜日。今週も始めます!
最後まで読んでいただけると嬉しいです。
▼企画室スタッフが成人式でした
1/8(月・祝)は成人の日でしたね。
晴れの日を迎えられた皆さま、おめでとうございます!
私の所属する企画室メンバーでもめでたく二十歳を迎えたスタッフが1名おり、成人式典の当日は振り袖姿を見せに来てくれました♪
本社玄関前でパシャリ。お母様の振袖とっても似合ってます。
![](https://assets.st-note.com/img/1704958927116-RfMKqOTt6c.png)
ヒューマニティーパークの森白汀様で撮った写真も見せてもらいましたが、とても綺麗でした!(もはや気分は母)
佐世保市では成人年齢が引き下げられましたが、そのまま「成人式典」という名前で二十歳の門出をお祝いしています。
そして、2年前よりハウステンボスで実施されているようです!いいなー!
各SNSの動画や各種制作ですでに大活躍の彼女ですが、これからますます存在感を増して活躍してほしいです^^
▼長崎県立大学で講義を担当しました
長崎県立大学より依頼を受け、1/10(火)専務取締役の内海梨恵子が「キャリアデザイン」の講義を担当いたしました!
対象は佐世保校・シーボルト校の2年生(シーボルト校の学生はオンライン配信)。大きな講義室でした!
![](https://assets.st-note.com/img/1704959947451-TWDuTbWVAJ.jpg?width=1200)
今回は『自分の強みを知る』をテーマに、これから自己分析や就職活動が本格化してくる学生の皆さんへ自分の強みを知るためのヒントやコツをお話ししてきました。
Gallup社の公認資格ストレングスコーチや、国家資格のキャリアコンサルタントを持っている専務のまさに得意分野!
![](https://assets.st-note.com/img/1704960070792-CSePrDhpBJ.jpg?width=1200)
幼少期〜学生時代〜現在と、専務のこれまでの体験などを踏まえながら、学生時代にやって良かったことなどもお伝えしてきました。講義修了後には質問に来られる熱心な学生さんもいたとのこと。
これから学生の皆さんが自分の将来を考えていくうえで、少しでも参考になれば嬉しいです!
また、今回の講義では、QRコードを読み込んでもらい、Notion上で講義資料を公開してみたそうです!
デジタル世代にはとっても見やすい&わかりやすい^^
![](https://assets.st-note.com/img/1705018828208-ldWqg59K86.png)
お声がけいただき、長崎県立大学にてキャリアデザインの授業の一コマを担当してきました。
— りえこ専務@DXで黒字化するアトツギ (@rieko0510) January 10, 2024
お題は「じぶんの強みを知る」
今回の配布資料はQRコードから読み込むと、Notionで作った資料やワーク用のテンプレートをみることができるようにしてみました。… pic.twitter.com/oaG5Ica9NS
今年はすでに大学をはじめ、中学・高校から何件か講演依頼をいただいていますので、その様子もまたリポートします!!学生の皆さんにお会いできるの楽しみにしております^^
※Notionについてはこちら
▼早岐田子の浦で消防団の出初式が行われました
1/6(土)早岐田子の浦地区の消防団の出初式が開催されました!
出初式の当日はとってもいい天気!
![](https://assets.st-note.com/img/1704961079215-3OqzRsI45S.jpg?width=1200)
いざ展示放水!!
・・・だったのですが、わたくし瀬戸口、時間をすっかり間違えていたようです。
放水開始のサイレン音で気づき、慌てて社屋の上から写真を撮りました。その写真がこちらです、どうぞ!
![](https://assets.st-note.com/img/1704961129509-rVwmHaAxQd.jpg?width=1200)
ヒューマニティーパークのおかげで早岐瀬戸へ放水している様子が綺麗に見えました!(ポジティブ)
※来年はしっかり現地で写真に収めます。
放水の後は、昨年新しく増築したヒューマンスクール早岐の駐車場で餅まきが実施され、もちろん参加してきました。
お疲れ様です🙇♂️ヒューマングループです🚗💕
— 株式会社ヒューマングループ (@humangroup) January 6, 2024
今日は消防団出初式でヒューマンスクール早岐の駐車場で餅まきなどが行われました!
noteの中の人が写真と餅を取ってきてくださいました🤤
早岐田子の浦が周辺が明るく賑わってきました✨#企業公式がお疲れ様を言い合う pic.twitter.com/wHuDGwwBSB
教習車を横目に、ばっちり紅白餅(と子供用のお菓子)をゲットして、出勤していたスタッフにもおすそ分け。お餅美味しかったなぁ・・・
![](https://assets.st-note.com/img/1705021565371-1k5AvzwAS2.png?width=1200)
2024年は新年からとても大きな災害や事故で始まりましたね。ますます防災に対する意識の向上が必要だと感じました。
何かあった時に慌てないように備えておきたいと思います。
消防団の皆さま、地域の皆さま、ありがとうございました^^
▼最後に
今年の目標を立てていると、各部署で発信強化!と言うスタッフが結構おりました。(はい、私もです!)
今日も現場とミーティングしてHPについて話してました!
やはりアクティブなHPは見る人も安心ですよねぇ。
その他のSNSも引き続き更新中ですので、是非ご覧ください^^
(直近ではヒューマンバスの大掃除動画が清々しくてお気に入りです)
●ヒューマングループ
X(旧twitter)、note、Facebook、公式HP
●ヒューマンスクール早岐
Instagram、Youtube、TikTok、公式HP
●ヒューマンスクール松浦
Instagram、Youtube、TikTok、公式HP
●ヒューマンバス・トラベル(観光事業)
Instagram、Youtube、TikTok
来週もがんばるぞー!と意気込んでいた先週の私ですが、今年本厄の洗礼なのか体調不良に見舞われ、家族全員で散々な一週間を過ごしてました。
やっと昨日からご飯を食べられるように・・・。
![](https://assets.st-note.com/img/1705043770911-qR4zRczryO.jpg?width=1200)
寒さも本格化してきましたので、皆さま体調にはくれぐれもお気を付けください(@_@)
今週はいつもよりボリューム少なめでしたが、この辺で!
また来週お会いしましょう。