シェア
こんにちは 8月19日からインターンシップでお世話になっている片桐です。 今回は内海会長から聞いた「話し方セミナー」について書いていこうと思います。 セミナーということで堅い雰囲気のものだと思い少し緊張や不安があったのですが、実際に受けてみると紙を使い全員で意見を出したり、セミナー前と後で1分間、3分間の軽いスピーチを行ったりと想像以上にリラックスして参加することができました。 セミナーの中では様々な話を聞くことができました。 その中でも印象に残ったものが2つあります。
こんにちは! 7月19日(金)からインターンでお世話になっている柴田です。 今日は、ヒューマングループでの活動を通じて驚いたことや学びについてお話ししたいと思います。 一つ目:ストレングスファインダーの活用 ストレングスファインダーとは、 50年以上の歴史を持ち、世界中で2,500万人以上が利用しているツールです。このツールは自己理解や自己分析のために使われ、転職活動や職場での強みのアピール、また組織内での人材活用や生産性向上にも役立つとされています。 ヒューマング
初めまして、皆さんこんにちは! 8月19日から30日までヒューマングループで研修をさせていただいております、勝木です。 実際に企業に赴くということで、どんなシャツでいけばいいのか、髪型はこれでいいのか、メイクはどうしようかとあれこれとメンバー同士で連絡を取り合いながら準備を行いました。 朝は、グループの一人が車を出してくれたので協力してくることができました。車の中では音楽をかけてみんなで歌ったり、100円ショップでマラカスやタンバリンを買って朝の眠気を吹き飛ばしてから出勤