見出し画像

光陰矢の如し

みんなは時間についてどう思いますか?哲学みたいな難しい問題じゃなくて、スケジュールの問題です。

多分半年前に,毎日やったことが色んなブロックに分けて記録する時間管理アプリを使い始めた。

その時,N2試験を申し込んだものの,四六時中ゲームとかショート動画とか見って、全然勉強する気がない…

ずっとこうなったらやばい,このままじゃいられない、と思いながら、時間記録が始めた。

記録をつけ初めた後、時間を無駄したことが気づき、自分を叱るようになりました(笑)。

5時間以上スマホを触って,ゲームを3時間以上して,ほかの時間寝ると食事、勉強の時間はほぼ一時間だけ…

ショット動画を二時間も見っていたことに時間記録をつけた時、「ヤバい…」って、罪悪感が満開。この罪悪感に駆られて、段々無駄な時間がへりつつある。

今の私は毎日二時間日本語を勉強し、二時間就職に関するスキルを学び、半時間で英語を勉強しています。ちょっと疲れる一日が、でも毎日成長が感じ、充実感が増して、結局はいいことだと思います。

みんながどう思いますか?もし昔の私みたいな努力したいけど、やる気が出ない方がいれば、ぜひ、時間記録を試してください!


いいなと思ったら応援しよう!