見出し画像

note始めて1ヶ月!

皆様
こんにちは
87(ハチナナ)です!

本日(2/17)で
noteをスタートして1ヶ月です!

正直なところ
1ヶ月も続くと思いませんでした


ここまで続けられたのは
いつもスキをくれる方々や
何かのご縁で
スキをくれた方々のおかげです!


心から感謝申し上げます
本当にありがとうございます!

今回は
noteを始めて
1ヶ月経過した素直な気持ちを
まとめたいと思います

※今までの振り返りは
記事にまとめてありますので
未読の方は、よければどうぞ↓



始める前

なんとなくぼんやりとですが、がん治療の出来事をまとめておきたいなーと考えていました。

Xは情報収集用で利用中ですが、最近は改悪で見ていられない。むしろ居心地の悪い場所から離れたくて、それなら新しく探そうと思って辿り着いたのがnoteでした。



noteを作る

まずは「noteとは」のページを一読。なるほど、ここは『街のようなサービス』なんだ。なんか素敵な響き。

ここなら自分の考えとか思いをまとめるのにも良さそう!と感じてアカウント作成。無数に広がる記事をいくつか読みましたがとても輝いて見えたし、こんな風に書けるのかな?と心配になりました。



思うままに始めてみる

緊張しながら、1番最初の記事「プロローグ」を作りました。思っている事をただ言葉にして繋げて、公開設定の文字を押す。それだけですごくドキドキ!その後は自己紹介も公開。作っている私自身について、あとはnoteに対する思いを綴りました。



世界が広がっていく


少しずつフォロワーさんが増えて楽しくなり、同じ様にがんサバイバーの方々や、いろんな方々とのコメント等で交流があったり、普段の生活では出会えないご縁が繋がりました。沢山の方の思いを知る事が出来て感動したし、noteを始めて良かった!と思います。



楽しいから続く


自分が感じた事を文章で表現したかった、それをnoteで実現出来たから毎日更新が進められたんだろうなと腑に落ちました。楽しいと思える事は続けられると納得出来ました。




これからも楽しんで継続できたらいいなーと思います。最後になりますが、1ヶ月更新できた記念と読んで下さったあなたに感謝を込めて。

Thank you!




ここまで読んで頂き
ありがとうございます!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集