書籍・ゲーム、BD-BOXの購入特典は買っておけ
リットン「買って後悔する方が、買わないで後悔するよりもはるかにマシ」
購入特典とは
アニメ専門ショップや書店とかで商品を購入すると付いてくるおまけみたいなものです。ショップごとに特色がありその店で買うという購買意欲を増大させる沼みたいなものです。
Blu-ray Disc・ゲーム・CD
タペストリー
撮り下ろしドラマCD
描きおろしテレカ(今はほぼ全滅)
小冊子
追加ゲームデータ
データディスク
アクリルスタンド
トートバッグ
特製収納BOX
時計
キーホルダー
ポスター
書籍
ペーパー(描きおろしか版権イラスト)
描きおろし小説
イラストカード
小冊子
アクリルスタンド等(有償特典の場合が多い)
全巻収納BOX(有償特典の場合が多い)
タペストリー(有償特典の場合が多い)
買わないと後悔する理由
後で買うのがほぼ不可能だったり、恐ろしく高額になる可能性が
高いからです。(私の経験談です)
作品によっては時々ショップがアニメ化してくれた作品の再販してくれたりしますがそんなのはほぼ稀です。
優先順位(私の場合)
・書籍の場合:好きなキャラがいたらそのキャラ関係の特典
・ゲーム・Blu-ray Disc:データ系やドラマCD
・CD:ポスター
逆に困る特典
・ポスターやタペストリー
サイズが大きいし、飾るのが嫌いな人には邪魔なので。
・時計
安っぽいうえに使いづらい
買い逃しを少なくする方法
・予約する
実は、これが一番難しいんですよ。直前まで絵柄や内容が分からなかったりするので早く予約が出来なかったり送料や手数料を少なくしたいのであるていどまとめて買わないと高くなる。
・発売日に店舗に行く
これが一番確実なんですが時々行ったら店舗に商品がないという意味不未明なこともあったりします。 (この事象はゲーマーズが多いです)
優先順位
・書籍
ゲーマーズ(売り切れ率が高い)
Comic ZIN(売り切れ率が高い)
メロンブックス
とらのあな
アニメイト(安心のアニメイト)
・ゲーム
こっちは予約すれば基本的に買い逃しは少ないので。
店舗買は売り切れが多いのでそこさえ気を付ければ回避できます。
結論
お財布と収納スペースと相談して素早く予約。
これに限ります。
メロンブックスで販売した学戦都市アスタリスクの全巻収納BOX
もう二度と手に入らないだろうな・・・・・・。