![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158573876/rectangle_large_type_2_422db4c1f665e27fae44d670fa1d842d.jpg?width=1200)
#3【3行日記】|2024.10.21
秋の味覚『四方竹』をいただく。
収穫時期が1ヶ月ほどと出回る時期が短く、うっかり食べそびれてしまうと来年まで待たないと食べれないこともあるくらい。
煮物や炊き込みご飯にすることが多いけれど、今回は甘辛く炒め煮にしてみた。
シャキシャキ感を残したいのでひき肉とピーマンをいい感じに炒めたところへ四方竹を投入。
味をからめて軽く煮たら完成。
子供たちが好きそうな味付け。
四方竹と一緒にいただいた缶ビールを置いておく訳には行かず。
キッチンでひとり、四方竹をいただけるご縁に感謝。できあがった四方竹の炒め煮をツマミに缶ビールを開け、リビングの子供たちを眺めながらひと息つく。