
できることを。
地域の美化作業。
お盆前と年末に行われ、隣の集落から約2キロの沿道の草を刈っていく。
これを、約20人程で行うのだけれど、先輩方がこの日に合わせて約1週間前から自主的に刈って下さっていたので、今日の作業は約半分で済んだ。
暑さ対策で、朝7時集合だけれど、6時40分には集合完了して作業スタート!
男性たちが刈った草を、女性たちがレーキで寄せ集め、回収するチームワークは抜群で、作業スピードの速いこと!

勢いが凄まじい草同様、草を刈る先輩方の勢いも凄まじく、70歳代後半とは思えない機敏さと逞しさで、斜面も次々に刈っていった!

作業が終わった後の沿道はスッキリして、気分も爽快!
合間に先輩たちと話す何気ない会話にほっこりしたり、元気な姿に元気をもらったり、じんわりかく汗が気持ちよかったり。

40代から80代までの住民それぞれが、できることを惜しみなく発揮する美化作業。
この精神を大事にしていきたいと改めて思った。