見出し画像

【夢をかなえるゾウ🐘】課題33日目「会った人を笑わせる」


33日目「会った人を笑わせる」

「笑わせる、いうんは『空気をつくる』っちゅうことなんや。場の空気が沈んでたり暗かったりしても、その空気を変えられるだけの力が笑いにはあるんや。ええ空気の中で仕事したら、ええアイデアかて生まれるし、やる気も出てくる。人に対して優しゅうなれるし、自分のええ面が引き出される。そのくらい空気いうのんは大事やし、笑いって大事なんやで」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今日は接客で、初めましてのお客様に
とにかく「いいな」と思ってもらいたくて
すごく雰囲気を意識しました☀️

とにかく明るく、自分が楽しんで話す
お客様の言ったことに対して共感する
ポロッと仰ったジョークに反応する
自虐で笑ってもらう

などなど、
とにかくこの方を楽しませたい!!
ということを意識しました

結果もよかったので少しご機嫌です◎


まず自分が楽しむ!そして相手に楽しいと思ってもらう!

これを意識してたら、上手いことや面白いことが言えなくても、なんとか『笑い』は自然と出てくるのかなと思いました💡


明日は「まっすぐ帰宅する」

いいなと思ったら応援しよう!