![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144094292/rectangle_large_type_2_3c8c73a01e6723c1de9cdca75a0ddc48.png?width=1200)
視聴結果:シン・オクトパス
時々、どうしようも無いくらいバカバカしい映画が観たくなる。
条件として、時間は90分前後で頭を使わなくて良い下らなそうな映画。
大抵それに該当する映画ジャンルはホラーとかパニック、特に「サメ映画」あたりになるんだけど。
「u-next」の良い所はこんな感じの映画が充実している所。
…でありましたよ、ソレッぽいのが。
タイトルは「シン・オクトパス」。
時間は84分。
オクトパスなんていうからアメリカ映画かと思いきや2020年の中国産というパチモン臭さ。
更にこの狙い澄ました邦題。
明らかに自分が今観たい映画。
以下、作品内容の紹介文
[ストーリー]
海辺で食堂を営むフォンは、漁で珍しいタコを捕獲する。このタコをダシに、元恋人で科学者のズーモーとよりを戻そうとする。そんななか、フォンの食堂が海から現れた謎の巨大生物によって破壊される。ズーモーはタコを海に放すようにフォンを説得するが・。
おそらく、話の内容は「シン・ゴジラ」というよりは「ガッパ」か海から来たなら「ラゴン」って感じか?。
いずれにせよ期待値MAXで視聴開始!。
…ホントに全く予想を裏切らなかった。
チープなCGも逆に良い味を出してて期待どおりの作品。
只々「満足」。
※ 一つ言いたいのは「つまらなかった」のでは無い。
「下らなかった」だけ…だから良い!