![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157586209/rectangle_large_type_2_fae3408fd8aaf0a7e54a0b2f6886be36.png?width=1200)
「HGUC 1/144 シャア専用ザク」④
そろそろ「シャアザク」も完成間近。
まずは前回作ったフロントアーマーの接続。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157626550/picture_pc_0158281f792164447091e1548a923b0a.png?width=1200)
フロントアーマーの可動軸は取り除いてしまったので、軟質のスカートパーツの上の方だけ残してカット、そこに瞬間接着剤で貼り付け。これで軸接続よりも、可動の支点が上になり、脚部の可動が広くなった。
併せてスカートパーツも追従するように。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157656595/picture_pc_2d6d0a763b23d1c551014f2d1bf254b5.jpg?width=1200)
まぁ、脚をこんなに上げてポージングする事なんてないかも知れんが…。
「掌」については甲の部分の角を落とす。
あと、いつの間にか半ば公式化されるようになっていたグレー色の「指」はドブピンクに塗装。
取り敢えず、自分的に気になっていた本体の改修・塗装は全て済んだので、改めて組み立て。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157816301/picture_pc_012d40ef52d0776bef94e6316e69b651.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157759231/picture_pc_72f173709da0a01cc0b6895bd050d8a8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157758948/picture_pc_07b8a0387e1bb459f13e15c8f3a0f5d1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157758947/picture_pc_e3bbceedaf5556e59e0e1d6af6989c0c.jpg?width=1200)
ようやく、自分のイメージっていうか、昔の旧キットの面影が多少感じられるようにはなった気がする。
やっばり、フィギュアもプラモも顔って重要だなと改めて実感。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157760674/picture_pc_d8b21fdc5b283f624b8efcf7edf7d0b3.jpg?width=1200)
って事で、対となる「EGガンダム」と並べて。
同じ1/144って事だけど、ザクは少し大きいか?
取り敢えず、自分のイメージを形にした事で、ずっと気になってた「ガンダム」と「ザク」に対しての違和感を多少は払拭出来たと思う。
…さて、1月のSW再販まで、まだまだ時間がある。
次は何を作って時間を潰そうか…。