
TOEIC Part1 の音を制する② まとめ単語
はじめまして、HUと申します!
記事をご覧頂き、ありがとうございます。
本日はこちらの内容について、記事を書かせて頂きました。
お役に立てましたら幸いです。
①HUの自己紹介
②TOEIC Part 1対策
①HUの自己紹介
執筆当時32歳、製薬企業の営業(MR)をやっております!
希望部署への異動のため、条件の一つのTOEICをクリアし、
この度社内公募にて異動を掴みました!
そんな私の詳しい自己紹介はこちらの記事をご覧ください。
② TOEIC PART 1 対策② 〜まとめ単語〜
前置きが長くなりましたが、早速進めていきましょう。
Part1は写真を見て、英文を選ぶパートです。
簡単なように見えて、意外と落とし穴があるパート。
確実にここで点数をとって置きましょう。
本記事は下記を扱います。
まとめ単語
まとめ単語とは、総称として使われる単語です。
例えば、下のような写真が出てきたとします。

TOEIC Part1では、
the man is playing a guitarと英文が流れることはほぼありません。
代わりに
The man is playing an instrument
と言われることが多いです。
このinstrument(楽器)のような、
総称して表すまとめ単語がよく出ます。
本日はこちらを覚えていきましょう。









などです。
まとめ単語を覚えて、Part1を制しましょう!
③英語のリスニング力UPの勉強法
英語のリスニング力を上げるための勉強法を下記記事で紹介しております!
TOEIC400点台だった私が、815点取得した際に、実施していた勉強法です。
ぜひご覧になってください!