
私にとっての旅
なおさんのブログ読んでたら
あまりにも旅行の楽しみ方が違った🤣
正反対とも言える旅行の
楽しみ方
なおさんのウェルネス週間↓
私自身、旅はリフレッシュ✨
元気の素!
昔OLしていた頃は
次の旅行のために働く!
終わったら…次の旅行の計画
なように常にちょっと先に楽しみ
目指して頑張る
行くところを決めるのも楽しい❤️
行き先が決まったら
そこで行けるところ
美味しい食べ物
どこに泊まるか?
調べるのがすごく楽しい
今でこそ調べれば情報がすぐに
出てくるけど…
私がOLの時代は「るるぶ」を買う
ところから始まっていた
今でもたまに買う時がある
買うだけでテンションあがる〜❤️
電車を調べたり…
時刻表もよくみてた
車なら地図を見て行けるか
距離を確認したりがワクワクする
どうもみんなその部分が面倒らしく
そこが好きな私はだいたい旅行を
決める人になる
1番思い出深いのは
OL3年目くらいに行った北海道
5泊6日レンタカーを借りて
横断する旅!

札幌に戻って電車で函館へ
会社の保養所を使ったり
距離を調べて移動できる距離に
宿を取っていく
旅行のしおりも作り
だいたいのスケジュールを決める
北海道は広くてあの頃は
ナビなんてもちろんなくて
免許なかった私は地図の係
ホテル・旅館・ペンション
今でも有名なトマムのタワーホテルも
会社の保養所指定になっていて
安く泊まれた✨
車なので好きに降りて
食べ歩いたりしたから
終わった頃には2キロくらい
太ってた🤣
そうやって旅を企画すると
その土地の位置が頭に入ってくる
だから行ったところはだいたい
ちゃんとわかってる
人の旅行に乗っかると
どこに行ったかわからないって人も
たまにいる🤣
こうやって調べてワクワクする時間
すでに私の旅は始まってる❤️
行った先に友達がいる時
この時はほぼお任せ
私自身旅はストレス発散の
1番の方法…
私はミニマリストの反対
マキシマリスト!
荷物多い🥺
少なくしようと頑張ったことも
あったけど…
やっぱり持っていけばよかったと
何回か後悔して大荷物に
パジャマも浴衣とか嫌いなので
必ず持っていく
だいたいホテルで暑くて寝れない!
ってなることが多いから
薄いのを持っていく👍
お土産も美味しいもの見つけたら
とりあえず買って帰る
沖縄で買った小さいシーサーも
玄関に飾って沖縄を思い出す✨
それぞれの形があるなぁと思う
今年も会いたい人に会う旅
景色や美味しいものに出会う旅
行きたいところ
山梨・群馬・香川・北海道・沖縄etc…
どれだけ行けるかな🥺
