見出し画像

SUN PLUSが来たしCHUNITHMの振り返り

2023/05/11から開始しましたねCHUNITHM SUN PLUS!
新曲が11曲くらい追加されて盛沢山。昨日は2時間くらいゲーセンに行ったけど新曲しかできないくらいでした。


CHUNITHMを振り返り

リザルト画面をTwitterに貼り付けてるんだけど、TwitterAPIの有料化に伴ってTwilogが過去のものは見れなくなるってことだったので今のうちに振り返り。
Togetterが買収して今後取り込まれるって話もあるみたいですが。

レーティングが青の棒グラフ、最近はOVER POWERもつけてるけど。

始めてから昨日まで

CHUNITHMがゲーセン音ゲー初めてだったので最初は一回行ったら数時間遊んで、毎回必ずレーティングが上がってたので、ちゃんと記録していなかった感じ。

AMAZON PLUSから始めたみたいでCRYSTAL PLUSはコロナが始まったので1年以上?ゲーセンに行かずたぶん未プレイ。

PARADISE LOSTから本格的に遊べるようになってきたところで、NEWでレーティングが見直しが入って大きく変動。

OVER POWERは新曲によって変動する(はず)のであまり目安にならない(=レーティングと関係ない)気がちょっとしてきてる。

自分の中でのCHUNITHM

グラフを見てわかったけど、ゴールを決めて自分の課題をクリアしてって感じではプレイせずに、まったり楽しくプレイしながらの上達を目指してたので、どのくらいの期間でどのくらい上手くなったか、ってのはよくわからなかった。

なので知識としてわかったことと、感覚的なことを書いておくます。
前提として16.00以上の虹色のレーティングになってないワタシの話です。

昨日遊んだ時の状態

歴は長いけど、コロナもあったしもうよくわらかない。

知識として知るCHUNITHM

レーティングはランクSで譜面定数がレーティングとイコール。
自分のレーティングと同じ譜面定数の曲でランクSSから上を取れると上がる(以下参照)。1曲ごとじゃなくってベスト枠、リーセント枠って概念もあるので毎回レーティングが上下するわけではない。
基本は100万点を取れる曲が増えればレーティングが上がっていくイメージ。

そうはいっても毎回「100万点行かなかったな」って思ってたら疲れちゃうし楽しくないわけです。

結果だけを見て「才能あるから」とか言ってしまって仲が悪くなるようなアニメやマンガが最近でも良くありますよね。
そう音ゲーも水面下の努力(遊び?)が効いてきたりするわけデスヨ。

リザルト画面の写真をまとめて見た時に思ったけど、ハイスコアが出ない時でもあと200点足りないとか近いものがちょいちょいある。

スコアは100万点をノーツ数で割ってATTACKなら50%、J-CRITICALなら101%で101万点が満点ってこと。

そうすると2000ノーツの曲だと1ノーツ500点でATTACKなら250点。
1000点足りないなら2個MISSを減らすか、4個ATTACKを減らすと越えられる。
そう考えると慣れた曲ならめどがつきそう。
Lv15の良くわからな過ぎる譜面だと100個くらいのATTACKや30個以上のMISSが出るので95万点とか97万点とか良くある話。
ノーツ数は曲によって違うので2000を超えるノーツの曲はミスが増えてもマイナス点が少ないので稼ぎ曲ってイメージ。もっとも精度は必要なので苦手な乱打譜面の2000ノーツ越えとか罰ゲームでしかないかもしれないけど。

MASTERができるのはEXPERTでSとったら、そのあとはULTIMAをプレイできるようになるのはEXPERT/MASTER両方でSSなので100万点以上、虹レを目指すならSSSが1007500以上とか人によって目標は違うだろうけど一応の目安。

1週間に1回か2回プレイして、慣れたところは取れるように忘れないように、ミスが出るところは譜面確認して運指を考えておく感じが良さそう。

新曲だと初心者にありがちな「終わったー」「と見せかけて最後の1セット!」みたいなので普通にMISS出しちゃったりするけど。昨日もあったし。

私の感覚CHUNITHM

レーティングが上がる時ってたいてい好きでハマってる曲がある時だったりする。ハジマリノピアノ、Last Celebration、Climax、Realize、ぽっぴっぽーあたり。
あとは100円入れたらどの曲やっても良いんだしってことで全曲プレイした時とか。

祈 -我ら神祖と共に歩む者なり-
譜面定数15.4で4444ノーツって破格の数なのである程度の人ならSは取れそうな曲。

逆にモチベーションが下がるのはコースを期間内に進めたいって時のようにやらないといけない=曲をプレイするのが目的ではない時だったかも。

判定掌握弐式があった時はゲージMAX行けたりしたのである意味好きな曲だけ順番にプレイするだけでよかったけど、それでも2時間が10クレ=1000円で休憩はさんでもう1セットで4時間、そのあたりからは楽しいポイントや課題ポイントが見つけられていないと疲れちゃう。

ここを見てる人はある程度やった人が多そうだけど、参考までにおすすめの目標の例

  • 好きな曲、カテゴリ、全曲でEXPERTでSを目指してMASTER解放

  • 好きな曲、カテゴリ、全曲でEXPERTとMASTERでSSを目指してULTIMA解放

  • 上と並行してフルコンボを目指す

  • 12, 12+, 13のようにレベル順にして順番に全曲プレイする

  • コースを進めてプレイできる曲があるなら進める

  • カテゴリ内の全部の曲にSやSSを付ける(全部つけるとマークが出る)

  • デスペナルティがあるスキルでプレイする?

最後はSUN PLUSで導入されたっぽいんだけど、スコアやランクSなどのところにデスペナありでクリアするとマークがつくみたい。

好きな曲で毎回やっちゃうのは放っておいてもやるから良いとして、指押しや階段、階段の左右の往復などが苦手だったりしたら、その曲を見つけて繰り返し遊んだりすると思う。
そういうところでもどんどん慣れてSSが取れたりするよね。

Lv14のKnight RiderとADAMはWACCAコラボの曲だけど、並んでるし2つともプレイしてる。乱打やトリルは苦手だけどADAMはきっちりしたタイミングなのでトリルもとりやすくてプレイしてて楽しい曲。

そういえば、ADAMと言い白朮先生と言い、なんでみんなあちこちに白蛇撒くんでしょうね?リンゴや首に。いや、なんか良い感じなんですけどね。

脱線してるけど、水面下=ハイスコアが出ない時でもトリルができるようになったり、ミスをあと2個減らせればハイスコアってところまで近づいてたりするってこと。

譜面を認識できてS、ちゃんとタイミングもわかってとれてSSって感覚。SSSになると、このノーツパターン楽しいんだよなーって思いながらもしっかり取れてってくらい(余計なことを考えてもノーツがわかって取れてるくらい)な気がする。ぽっぴっぽーやULTIMAのおでん(ODDS&ENDS)とか。
虹レにはなりたいけど、Lv14の曲でSSS取れるくらいなので、それができてるかって言うと、自分の認識としてもまだなわけです。

で、水面下ってのが大事なんだけど、リザルト画面にも出てこないプレイした時の感覚だったりすることが多々ある気がする。

プレイしてると「ここが苦手」とかでてくるけど、その課題だと思う感じもしばらくプレイしないと忘れるし、好きだなーって思った曲でもカテゴリがどこだっけ?になったらみつけられなくなって、またしばらくプレイし忘れたり。

そういう意味でも理想は週に2回がっつりプレイくらいはしたい。
できれば平日1回、週末1回か2回。
ゲーセンに行く回数が多い月などはレーティングが上がりやすいし。

早速昨日感じた感覚メモとして見えてるけどタタン、なのかタン、タンなのか初見で判断できないとATTACKが出る感覚。

手元動画は100均で売ってるクリップ式マグネットでも良いから買っておくのがおすすめ。
たまに録画してみると案外できてたり、逆にできてなかったりってことを客観的に見えるから。「なにこの人初見なのにこれ取れるの?」とか「3列くらいはずしてるじゃん、それはとれないよ」とか自分の手元動画見てわかること多し。

どのくらいの期間でどのくらい上手くなったか

まったり楽しむのをメインにやってるプレイだけど、レーティングの上がり具合を一応計算したので書いておくとこんな感じ。

PARADISEからNEW前まで202日で0.62
NEWになってからSUN PLUS開始までの528日で0.71
NEWまでは知らない曲をどんどんプレイ、好きな曲も繰り返しプレイ、後半はULTIMAチケットも使って未プレイ曲を全部プレイ。

日数イコールゲーセンに行った回数ではないので結局正確にはわからないんだけどね。
初めて遊んだゲーセンの音ゲーで、他の音ゲーにも手を出してはいるけど、CHUNITHMくらいに馴染んで最高難易度にも手を出そうって思うまでになってないものばかり。ノスタルジアは結構多めで指押し練習にもなるけど、最寄り駅に無いから遠いし。
同じレベルになった他の音ゲーが無いので今も手探り、昨日も今日も。

そして今日もゲーセンに行く

やったら楽しくなってくる、それは音ゲーにもありますよ。
綺麗に文章や映像記憶で覚えていられない人間であれば思い出す糸口としてやらないと楽しさも課題感も忘れてしまう。
原神のイベントでも音ゲーが入ってきたりするけれど、やっぱりメインでやってる音ゲーを思い出しちゃったりするからね。

今回のSUN PLUSではこんなに新曲入ってる。
新時代はMUSIC DIVERで初プレイして、ノスタルジアで楽しんで、気づいたらCHUNITHMにも来ましたねついに。

祝福って結構あちこちで聞くけど令和ガンダムの曲だったんですね。
聞いたことあるよね?

ほかにもINTERNET OVERDOSEもMuse Dashでは結構前からあったけど、来ましたね。こっちはノスタルジアにも無かったと思う。メロディ部分がしっかり再現されてるので逆に難しいっていう。

ぼっち・ざ・ろっくも2曲しっかり入ったし。

いつもCHUNITHMでプレイする時は知らない曲がほとんどなんだけど、やっぱりゲーセンでプレイすると良い音質でしっかり満喫できる。

音ゲーは良いなーと思った曲と全身で味わえる。
目で光の刺激を浴びて、耳から高品質の音を聴き、手と腕で触覚として味わう。伸ばした背筋、時にノリノリ、時に肩こり(?)、後ろに伸ばした足のふくらはぎで曲の長さ分の負荷を味わう。
そう全身で。

好きな曲を聞く?違う!我々音ゲーマーは全身で味わう、それが音楽!

そういえばプレイするたびに貯まるPポイントで交換できる経験値6倍チケットが1か月に1個は安いんだけど、それがさらにお安くなったり、取り逃した限定配信曲(全国対戦用の曲だったかな?)ももらえたりするので、あちこち良くなってる。

はい、そろそろゲーセンに行きたくなってきたのでここまでで。
またねーノシ


リザルト画面を張り付けてるTwitterはこちら。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?