![Note_banner_tomo_sns_アートボード_1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11878098/rectangle_large_type_2_3f21c61a53aaf5e7c08f6dbd277dd6f9.png?width=1200)
ハバーSNSまるっとまとめレポ! #世界中の人をトモダチにしたいベンチャー
こんにちは。
旅を通して、世界中の人たちをトモダチにしたい
ハバー 広報さまこです。
(19本目更新! 現在週1更新にトライ中〜)
2015年からはじまったハバーを通した旅の体験は日本各地で本当にたくさん!
ひとつひとつの旅の体験を少しでもたくさんの人に知って欲しい!という想いを込めて、SNSでの配信を増やしてきました。
今回はそんなSNSのまとめ回!
気になるSNSにはぜひフォローやスキ・いいね!をお待ちしています^^
ハバーが発信しているSNSは大きく3種類!
知りたい内容によって、フォローしてくださいね◎
▶︎トモダチガイド
ハバーを通して出会った人たちの旅を知りたい!
▶︎TravelersHub Huber at WANDER COMPASS
旅人たちが集まる観光案内所が知りたい!
▶︎株式会社Huber.
ハバーにいる人たち・会社を知りたい!
▶︎トモダチガイド -TOMODACHI GUIDE-
トモダチガイドって?
・2020年に向け国際交流をしたい日本人と、訪日外国旅行者をマッチングさせるCtoCサービス「TravelersHub Huber」で旅の案内をしてくれる人たち
・友達をもてなすように案内をする「友達のようなガイド=トモダチガイド」よくある観光地域ではなく、自分が住む地域など、ローカルな日本を体験してもらう
(一緒に歩く。食べる。飲む。例えば三軒茶屋の三角地帯、鎌田のせんべろなど・・・日本人にとってもディープな場所へも行きます!)
#トモダチガイドと 、Huber.と <Twitter・Facebook>
【旅人とローカルが出会うハブ ”Huber.”って?】
— トモダチガイドと、Huberと👫 (@tomohaba) January 23, 2019
ハバーは、日本を訪れる旅人と
国際交流好きな日本人を繋ぐ場所。
ここで活躍する地元の方たちは
愛と敬意を込めて
「トモダチガイド」と呼ばれています。
◆Huber.に寄ってみる👉https://t.co/oauljtqdUP
◆旅人の声(英語)を聞く👉@Huber_inc pic.twitter.com/sp9OfkXDk7
・どんな人たちが出会って、一緒に旅をしているの?
・どんな場所に旅に行っているの?
・旅の途中でどんなことがあるの?旅をした感想は?
ハバーを通して知り合い、日本各地を一緒にを旅する様子を配信中◎
#ハブハブ <Vociy>
ハバーから発信するラジオ番組、ハブハブ。
今までの配信回数は100回超え!
ヤギ好きのかいちゃんを中心に、ラジオパーソナリティも増えながら声を通して、トモダチガイドの素敵な体験をお届けします!
#「TravelersHub Huber」の旅人たちの声 <note>
Twitterの140文字にはおさまらない旅の様子を、具体的なスケジュールや行った場所、実際にどんなことが旅の中であったの?など、
旅人たちのインタビュー記事を配信中◎
▶︎ワンダーコンパス -WANDER COMPASS-
WANDER COMPASS(ワンダーコンパス)って?
・渋谷・京都・別府にある、旅中でどこに行こうか? 何をしようか? と悩んだ旅人たちに訪れて欲しい観光案内所。
・旅好きな人たちが集まり、観光案内所を飛び出して一緒に旅ができるはじまりの場所。
#WANDER COMPASS SHIBUYA <Instagram>
#WANDER COMPASS KYOTO <Instagram>
#TravelersHub Huber at WANDER COMPASS <Twitter>
Explore the local shopping street in Kyoto
— Travelers Hub Huber at WANDERCOMPASS (@wander_compass) May 24, 2019
May. 26th
11 pm to 2 pm
3,000 yen/ person(+tax)
Your new friend will show you their sword show, write calligraphy, Origami(Papercraft) and let you wear a kimono.
Instagram: wander_compass_kyoto#japantravel #Localtour #Kyoto #Kyototour pic.twitter.com/TqI59Nik7I
渋谷109地下・京都タワー3階・別府市駅前の3ヶ所でハバーメンバーが毎日、訪れてくれた旅人たちをおもてなし!
・旅に来たけど、どこに行けばいいかわからない・・・
・街の様子を現地から詳しく知りたい!
そんな時はぜひお立ち寄りください◎
▶︎株式会社Huber. -Huber. Inc.-
株式会社Huber.って?
・2015年からスタートし、今年で5年目に突入!
・鎌倉から国際交流をしたい日本人と日本を訪れる外国人たちがマッチングする場を作っています。
#"Huber." Traveler's Hub <Twitter>
【What is Traveler's Hub in Japan "Huber.”?】
— "Huber." Traveler's Hub (@Huber_inc) January 30, 2019
“Huber” helps connecting travelers and locals in Japan. We call locals Tomodachi guides with love and respect.
◆Check out Huber.’s website👉
Locals will show you real Japan!https://t.co/uu9VVKyx7V pic.twitter.com/UQzsJtoJm7
#Huber . Inc. <Facebook>
#「世界中の人をトモダチにしたいベンチャー」マガジン <note>
・ハバーってどんな会社?
・ハバーのメンバーってどんな人?
・ハバーって最近どんなことやっているの?
メンバー・サービス・会社としてハバーをまるっとご紹介!
それぞれのSNSからハバーを通して最高の出会いや旅を体験してくれている様子を、これからも伝えていきます!
ぜひいろいろなSNSをのぞいてみてくださいね!
それではまた来週〜!
***
株式会社Huber.
#旅を通して 、世界中の人たちを友達にする。
***
<Huber.サービスプロモーションビデオ>
<Huber.コーポレートサイト>
<TravelersHub Huber サービスページ>
***
#Huber .
#トモダチガイド
#WANDERCOMPASS
#鎌倉
#ベンチャー
#まちの人事部
#まちの社員食堂
#TRAVELERSHub
#Voicy