見出し画像

お買い物 🪁

先日、ダイスキでたまらないキッズチャンネルで楽しみつつインドネシア語を勉強していたら、キャラクターたちが凧揚げを楽しんでいた。

インドネシア語バージョンが提供されているけれども(他に英語も)、そもそもオリジナル&制作はマレーシアなので、きっちりと、マレーシアの超美麗凧「WAU(ワウ)」を揚げていた。
いつもと少し物語の趣向が違って、劇中劇?になっており、キャラクターたちはいつもとちがう民族衣装的な装いをしていた。それがまた大変可愛らしい。

マレーシアの凧、ほんと、美しいのだよ。ほら、この通り。

🪁🪁🪁

もともと凧揚げが好きで、旅行の時なんかには、骨のないコンパクトな凧を必ず持っていく。海外へに毎度持って行っていたが、なんとなく毎回気が引けて、海外では揚げたことがない。

これまで、海外で、したいけどなんとなくモジモジしてできなかったものが、凧揚げと現地のお料理教室への参加だ。もう次は、モジらないで(ちゃんと確認して安全に)やれますように。

🪁🪁🪁

キッズチャンネルのキャラが凧をあげる様子をみて、

それで、どうしたかというと、新しい凧を、買った!
今持っているどの凧よりも、大きいやつだ。

私的に、「外で遊ぶ」趣味はだいぶ貴重だ。
一人で楽しめるし、密にならないで楽しめるし、気分も晴れるので、これからもっとちょいちょい凧揚げを楽しもうかな。

さっきポチしたばかりなので、
まだいつくるかわからないけどとても楽しみだ。

🪁🪁🪁

今年に入って1月あたりにあった各所の凧揚げイベントはおおよそ中止になっていた。
次はゴールデンウィークあたりに凧イベントがいろいろ開催されるだろうが、さてどうなるだろう。



いいなと思ったら応援しよう!