見出し画像

2025年の目標について

おそくなりましたが、あけましておめでとうございます。

昨年は元旦から大きな地震があり、4月には大きな人事異動とシステムの変更にともない業務が大きく変わった中で、いろんなことに挑戦した年ではありました。

それでもできたことよりもできなかったことに問題にフォーカスしてしまう自分に気づきます。

ちなみに昨年のnoteに書いた目標を検証してみます。

① 1月からSUNABACOのDX人材育成講座を受講する。
② 昨年は旅にお金を使いすぎたので、少し控える。
③ 親が元気なうちに会いに行っておく。
④ 前半の最大目標は7月の北陸3県合同演奏会
⑤ 開催されるなら、ARTE国際を拝聴
⑥ 八代に行ってSUNABACO訪問とスノーマン貴族をする
⑦ SUNABACO今治+高松訪問
⑧ 有給はしっかりとる
⑨ 歯医者に行く

このうちできたのは ①、⑥、⑦、③
④はこの時期にDX11thを受講し、直前に体調を崩して、満足な演奏ができませんでした。
⑤ARTE国際は開催がなかったので評価保留

②、⑧、⑨は達成できませんでした。

 9個のうち、6個達成できたからヨシとするのかダメだと思うのか?
昔の自分なら残りの3個にフォーカスしてしまいそうですが、この6個を達成できたので自分としては良しとしたいと思います。

 このお正月に実家に帰って思い切りダラダラしてましたが、思ったことはこんな正月を迎えるのはもしかしたら最後かもしれんなということ、両親もそれなりの年になり、介護の2文字が頭にチラつきます。
 本当にできる限り元気でいて欲しいと思うと同時に何かあった時の備えは考えなくてはなぁと思います。

 

いま、猫山課長の裏ラジオを聞きながら今年の目標を考えています。本当に中年から老年に差し掛かっているので、小さくなる自分のリソースをどのように運営するか考えなくてはならないことを意識させられました。

年間の大目標だけたてて後はその都度修正したいなと思います。

① お金と時間は人に会うのに使う。
② 自転車で100km走れる体を取り戻す
③ 借金を減らす。
④ 自分の今後の人生をデザインできるように学習を続ける。
⑤ できなかったことよりもできることを意識し、これを定着させる。

③があると行動に制約がかかりそうですが、これは意識しておかないと本当に浪費癖に拍車がかかりそうなのであげてあります。

今後は①~⑤をもう少し細分化して、具体的な行動に落とし込んでいきたいと思います。

 まずは④を実践すべく明日から始まるSUNABACOのデザインコースを受講します。昨年のように通年で受講することはないと思いますが、やはり2講座から3講座は受講しようかと思っています。
よぴぴ先生から受ける前にこれをしておいたほうがいいよと言われたことは2点
・Adobeをインストールして触っておいた方がいい
・お勧めの本は「センスは知識からはじまる」:水野 学 著を読んでいた方がいい。

Adobeはインストールしたけど、これはどうしたらいいの?という状態に陥って触れてないです。本の方はとりあえず一通り再読しました。

とりあえず、今月は先を考えつつも目の前のことに一生懸命頑張りたいと思います。

この度は、私のnoteを読んでいただき、本当にありがとうございます!
こうして読んでくださる方がいることが、何よりの励みです。
これからも、皆さんのお役に立てるような内容をお届けしていきますので、引き続きよろしくお願いします!






いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集