![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118837024/rectangle_large_type_2_246177c00828a44a281e66bfa71fc143.png?width=1200)
ソロモン王の72柱の悪魔
HSPの配合比率
やまです。
HSS型HSPのことを理解する上でまず知っておきたいのが「配分比率」
HSPという「繊細動物」には大きく分けて3つに分類されます。
1、純HSP
2、HSS型HSP
3、HSE型HSP
どれも愛すべき個性で「病気」ではないです。なので病菌で診断してもらうこともありません。自分自身で解釈して自分で「私はこれだ」と認知していくことをオススメします。
各個性は「左利き」「人参嫌い」「コーラ大好き」程度の個性だと感じてください。3つの個性は配合割合に個人差があります。つまりいろんな形でハーフが存在しています。日本人と韓国人とフランス人のハーフ。混合比率は2:4:4みたいな感じです。
さらに配合比率も人生の流れによって変化していきます。例えば僕の場合だと・・・↓
HSS型HSPは「個性の配合比率」を理解しておくこと。… pic.twitter.com/Mwu7YlO4UD
— やま@HSS型からHSPを学ぶ (@yama_hsshsp) April 19, 2023
HSPの脳を比較してみるとこんなに違った。
— やま@HSS型からHSPを学ぶ (@yama_hsshsp) February 1, 2023
【HSS型】 【HSE型】
自分を大切 仲間を大切
会食が苦手 会食が得意
イメージは月 イメージは太陽
1人経営が幸せ 組織経営が幸せ
言い合いが苦手 言い合いが得意
これが理解できるとHSS型は驚くほど上手くいきます
HSS型HSPの国「Alice」ではあなたの配合比率を分析していくことで人生の「縮図」が見えてきます。配合比率が変化した時が「魂の革命分岐」人格が変化するくらいの人生観を体験します。そのトリガー(発動)は悲しいこと、辛いこと、もう生きてるのが嫌なことの傾向が多いです。その体験を乗り越えて「天才覚醒」していくのがたった6%の天才、HSS型HSPの生き方だと感じています。
配合比率が変化する「魂の革命分岐」にも個人差があります。大きく1回の人もいれば小さく複数回の人もいます。大切なのは自分の「人生の縮図」を描くいていくことで俯瞰した自分という「魂の器」を分析していくことができます。
さて、個性の配合比率を理解してもらったところで本題です。
HSS型HSPの「メインスキル」
HSS型HSPには複数の愛すべき自己矛盾があります。
HSS型HSPが大切にしたい愛すべき『自己矛盾』。 pic.twitter.com/C8ZflqdE1D
— やま@HSS型からHSPを学ぶ (@yama_hsshsp) October 8, 2022
HSS型HSPは「愛すべき自己矛盾」で社会に馴染めない。DMで多い質問が「どんな仕事が向いていますか?」オススメはクリエイティブ系。フリーランスで成功する。企画系、物質系どちらでも天才覚醒可能。0→1系の仕事なら才能が爆発する。1→2系の仕事は途中から飽きてくるので要注意。僕が成功したパタ↓
— やま@HSS型からHSPを学ぶ (@yama_hsshsp) March 1, 2023
HSS型HSPの「愛すべき自己矛盾」は
— やま@HSS型からHSPを学ぶ (@yama_hsshsp) September 20, 2022
①刺激好きな超ビビリ
②社交的で明るいネクラ
③毎日、外に行くと気絶する
④大胆なのにすぐに落ち込む
⑤好奇心旺盛なのに超警戒する
⑥勢いよく決断してからドタキャンする
⑦傷つく場面が多いのに回復時間が少ない
ポンコツになった時の回復食材は....
意味不明な自己矛盾がHSS型HSPの愛すべき特徴です。この個性を自分を理解できない時は「狂っている」「変人」だと悩む時期が誰にもありますが、理解していく中で愛すべき個性だと可愛くなっていきます。「変人」を受け入れることでたった6%の天才は開花していきます。
HSS型HSPの愛すべき特徴は...
— やま@HSS型からHSPを学ぶ (@yama_hsshsp) October 13, 2023
・理想が高い
・付き合うとデレデレになる
・恋人をとても大切にする
・時間をかけて好きになる
・外見から入る
・無言で全てを受け入れてほしい
・割り切った恋はできない
・共有からLINE5番目は「運命の人」
・寂しがり屋
・好きな人への連絡頻度は多い…
愛すべき自己矛盾を「スキル」という表現をします。このスキルをうまく活用していくことでHSS型HSPは天才覚醒していきます。
「時間を忘れて夢中になる」「異常な集中力が生まれる」このスキルを活用できれば常人の数倍の作業量をいともたやすくクリアしてしまいます。
HSS型HSPは『仕事をこなすのが異常に速い』常人の3倍速。秘密は優先順位の入れ替え。仕事が遅い人は新しいタスクが来ると『今のタスクがあるからあとでしよう』HSS型は真逆。『1時間でできる内容だから先にこちらをしよう』記憶が鮮明なうちにするのでミスも生まれない『先延ばし』しないのがコツ。
— やま@HSS型からHSPを学ぶ (@yama_hsshsp) March 9, 2023
複数のスキルの中で見つけておいて欲しいのが「メインスキル」
「メインスキル」はあなたの人格に多大な影響を与えて苦しい体験も数多くさせる「悪魔」
その「悪魔」さえ手なづけてコントロールすることができるのもHSS型HSPの素晴らしい特徴でもあります。まさに「ジョジョの奇妙な冒険」にあるスタンドのような存在だと認識しておくと良きです。
![](https://assets.st-note.com/img/1697242506687-0QkwNFSmuE.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1697242615953-yaBoHbmRpo.png?width=1200)
「メインスキル」はあなたの人格に多大な影響を与えて苦しい体験も数多くさせる「悪魔」
どれだけ苦しめられて被害を受けたかわからない狂った個性。そんな「悪魔」をコントロールすることでHSS型HSPは「天才覚醒」していきます。
悪魔のラインナップは「ソロモン王の72柱の悪魔」をベースにします。
「ソロモン王の72柱の悪魔」
ソロモン王が使役した72柱の悪魔は、旧約聖書に登場する古代イスラエルの王、ソロモンが封印した悪魔です。
ルアクス、バルサファエル、アロトサエル、イウダル、バエル、パイモン、ベレト、プルソン、アスモデウス、ヴィネ、バラム、ザガン、ベリアル、ダンタリオン、ベレス。などなど・・
僕の場合だとメインスキルが「人間関係の創造と破壊」
このスキルのおかげで人生は常にいばらの道でした。
中学生のとき仲良しグループから自分から意味なく離れていく。そんな行動を繰り返し卒業式。仲間もいない。たった1人で帰る道。生意気にピーチツリーフィズを飲んだ。友達の作り方がわからない。感情が止められない。HSS型の10代は哀しいアルバムが少なくない。
— やま@HSS型からHSPを学ぶ (@yama_hsshsp) March 25, 2022
HSS型HSPは「人間関係が定着しない」友人グループと楽しく過ごしながら突如として新たな友人グループを探し始める。その新しい友人グループに自分をどうやって適合させるかの戦略を立てる。一人になると「人間関係の再生と破壊」を自己反省。そんな特徴が生まれる8つの理由と対処法は以下の通りです。 pic.twitter.com/BQQQzTLLlh
— やま@HSS型からHSPを学ぶ (@yama_hsshsp) July 16, 2023
HSS型HSPは「人間関係の創造と破壊」がデフォルトプログラム。魂はモデル「シヴァ神」破壊を司る神でありながら病気を治すこともできる慈悲深い面を持つシヴァ。愛すべき自己矛盾。そんな自分を責めて悩む。でも安心して。「人が苦手な理由」「精神の不安定さ」はコントロールできる。対処法はリプに..
— やま@HSS型からHSPを学ぶ (@yama_hsshsp) October 27, 2022
メインスキルが「人間関係の創造と破壊」
ソロモン王の72柱の悪魔で分析していくと「ラウム」でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1697243484623-VIhJxJKGFh.png)
階級: 伯爵
軍団数: 30
十二宮: 金牛宮
■ラウムの能力
かつて座天使の位置に属していた悪魔。召喚された時は鴉で現れますが、その後命じられれば人間の姿を取ります。過去・現在・未来の全ての物事について語り、友と敵の間に友情を生じさせてくれます。最も特徴的な力は「盗み」。王の館から宝物を盗み、命じられた場所へ運ぶこともしてくれます。また、人間の都や権威・地位を盗むかのように破滅させるのも得意としています。
自分の「メインスキル」が明確になると今までコントロール不可能だった召喚がコントロールすることができるようになります。「悪魔」を自在に操ることができる。つまり、HSS型HSPが何十年も悩まされてきた「感情」をコントロールすることができます。
もし、あなたの「メインスキル」と今後の人生の歩き方を鑑定して欲しい場合は「ソロモン王の72柱の悪魔:鑑定書」を受講してください。年に1回の鑑定(鑑定書付)であなたの進むべき縮図が明確になってきます。
僕の場合だと「人間関係の破壊と再生」だったので、あえて人間関係を必要としないビジネスの仕組みを手にすることで自由な時間と収入を手にすることができました。
HSS型HSPの超覚醒モードと起業を融合すれば無敵。辛い会社に行かず自由な1人経営者。クリエイティブ系がオススメ。早朝4時起床で仕事は午前中に終わる。午後からは好きなドライブ、読書。夕食を作り21時には夢の中。リモートワークで幸せ確定な人生が手に入る。その理由をリプに並べておきました。
— やま@HSS型からHSPを学ぶ (@yama_hsshsp) April 12, 2023
相手と関わることで発生するストレスが常人の10倍以上あることが「メインスキル」の分析でわかると、多少お金がかかってもAIに働いてもらうことがストレスゼロに繋がる対処法だと気がつきました。「他人に期待はしない」これは大切なベース思考ですが人間はミスをします。ミスは許しますがミスに関わった状況がストレスになり自分の多忙な時間を感情浪費してしまう。「感情浪費」は怒り、悲しみなど。それならお金が発生してもミスのないAIに行動してもらう方が得策。このような答えを見つけることができるようになりました。
「メインスキル」が理解できると対処法がわかります。「悪魔」を倒そうとするから苦労するのであり不可能なのです、「悪魔」を飼いならすことができるのがHSS型HSPの天才覚醒。
「メインスキル」からあなたの生きやすい思考パターンを導き出すことができて、何十年も答えがでなかった「生き方の方程式」の回答を見つけることができます。その答えがこの世界では「非常識」だとしてもあなたにとってはダイヤモンドより貴重な「生き方の答え」のはずです。
不思議の国の「Alice」であなたの「生き方の答え」を見つけてくださいね。
HSS型HSPだけの国
![](https://assets.st-note.com/img/1697245490909-ZcPV5mC4jR.png?width=1200)
人が好きな時も苦手な時も、こっそり何をしているか見てみたい時も、色んな人格バージョンがあるのがHSS型HSP。企画に参加をして楽しむのもアリ、こっそりROM専で参加してもらうのもアリ。僕は結構、ROM専だったりします。気配を消しながら参加するのが得意。オンラインサロン「Alice」はHSS型HSPだけの国です。パスポートは随時発行。入国も退去も自由。生まれたばかりの国なのでルールが整備されていません。まずは国を作りました。どんな国になるのか楽しみにしてください。
第0期の募集は10月15日からとなります。
■あなたの力を貸してください
1人でも多くのHSS型HSPの人に「Alice」の存在を知ってもらいたい。昔の僕のように「自分が狂っている」と悩んでいたこの世界が生きづらいHSS型HSPの同族性に「Alice」の存在を知ってもらいたい。HSS型HSPだけの国「Alice」の存在をあなたの力でご紹介していただけると嬉しいです。
■ご紹介方法
1、この記事をtwitterにてシェアをする
2、シェアの際に
@yama_hsshsp
を追記(メンション)してください。僕に通知がくるので
3万フォロワーのアカウントにてあなたのツイートをRTさせていただきます。
いいなと思ったら応援しよう!
![ヤマ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/118503171/profile_43474f900c5cab9db0b0fc19304feba1.jpg?width=600&crop=1:1,smart)