メーコ@kindle作家×ワーママ

2人の子供を持つワーママ(不妊治療経験者)/元バリバリ左脳&完璧主義人間/40を越えて人生観変化➡noteでは育児を通じた学び、好きなこと(書くこと)の活動報告、ワーママの葛藤などを発信/心理学・人生学・タロット大好物/HSS寄HSP/ストカレ2期/ものキャン8期/ものがく

メーコ@kindle作家×ワーママ

2人の子供を持つワーママ(不妊治療経験者)/元バリバリ左脳&完璧主義人間/40を越えて人生観変化➡noteでは育児を通じた学び、好きなこと(書くこと)の活動報告、ワーママの葛藤などを発信/心理学・人生学・タロット大好物/HSS寄HSP/ストカレ2期/ものキャン8期/ものがく

マガジン

  • 須山ゆずの共同運営マガジン

    • 1,243本

    このマガジンはワーママが「子育ても仕事も自分らしく楽しむ」をテーマに日常を綴る共同運営マガジンです。子育てしながらも、noteを楽しみたい方はぜひご参加ください。

  • ワーママワーパパ共同運営マガジン

    • 3,574本

    超高齢化社会 & 供給制約の時代 ただ生きていくだけでも大変なこの日本にて 家事も育児も仕事もプライベートも パワフルに突き進む🔥そんな ワーママワーパパ専用の共同運営マガジンです。 副業もライスワークもライフワークも! プロもアマチュアも!! 家事も育児もなんでもござれで収録していきます🌟 お互いの記事への いいね❤️コメント💬フォロー(=´∀`)人(´∀`=) 積極的に推奨します 一緒に盛り上がっていきましょう♪

  • きょうのつぶやき~思考整理・備忘録~

    読まれやすい文章・構成を気にせず、思ったことをのびのびと自由に書いています。 ひんぱんに思考過多になるためにデトックスとして活用しています。 ゆるーく読んでいただけるとうれしいです。

最近の記事

  • 固定された記事

【ストカレ卒論】ライター実績ゼロのワーママがKindle出版して売れ筋3部門で1位をとるまでの物語

はじめにー販売告知から数時間のうちに順位が変動するー ー出だしが肝心ー このことを聞いていたから、販売告知のポストをする瞬間はまるで今から長距離マラソンでも始めるのかというぐらいの妙な緊張感があった。 告知と同時に一気にリポストされて拡散するポスト。 「す、す、すごい……」 このわたしの本が買われている。 毎日コツコツとXを続けてきて本当によかった。 感想をくれる仲間、拡散してくれるフォロワーさん。 改めてXや講座を通じて出会った仲間たちの存在の大きさを感じた瞬間だ

    • イライラのほこさき

      「お母ちゃんのせいや」 「お母ちゃんだいきらい!」 イラ立ちから発狂して、娘が泣き怒りながらわたしを叩いてきた。 なぜ母が悪い? 折り紙で失敗 ことの発端は以下の通り⇩ 最近折り紙ブームの5歳児娘。 先日YouTubeで見つけた万華鏡折り紙を作りたいと言い出した。 ハート型の折り紙を8個用意してリースみたいにして繋ぐというもの。 折り方を教えると一所懸命、話を聞いてがんばって折り始めた。 でも最後の仕上げがどうしてもできない。 最後だけ少しわたしが手伝って仕上げてい

      • 中学生でもわかる言葉で書け!

        先日職場で情報セキュリティに関して幹部クラスの方から全職員にダイレクトメールがあった。 「USB機器(SDカードスロットルを有するUSBドッキングステーション)を充電ケーブルと誤り接続する事故がありました(……)注意するように❗️」 直々にメールするほどなので、よっぽど注意を促したかったのであろう。 しかし、である。 この一文を読んでその場にいたわたしの職場のメンバーは…… 「スロットルってなに?」 「ドッキングステーション!?なんのこと?」 女性が多かったことも

        • AIを使って作業効率が悪化した話~失敗から学ぶ~

          やばい。 挫折しそう。 2冊目KindleでAIを使って執筆にチャレンジしたはよかったが、大自損事故を起こした。 ぶっちゃけ悠長に休みの日にnoteを書いている場合ではないのだけれど、あまりに進まないために苦しくなり、数か月ぶりにこちらに帰ってきた。 noteは自由な場所!! 自分の「思いの丈」(ストレスともいう)をここで吐き出して、すっきりさせてから向き合うことにしよう。 とにかくわたしは書きたいのです。 書くことを楽しみたいのです。 なのに今、AIを使ったことで

        • 固定された記事

        【ストカレ卒論】ライター実績ゼロのワーママがKindle出版して売れ筋3部門で1位をとるまでの物語

        マガジン

        • 須山ゆずの共同運営マガジン
          1,243本
        • ワーママワーパパ共同運営マガジン
          3,574本
        • きょうのつぶやき~思考整理・備忘録~
          3本

        記事

          完璧主義ワーママの一人反省会

          梅雨明け以降、異常な暑さが続いている。 不調なのは、この暑さのせいだろうか? わたしは1年の中で一番春に体調を崩しやすい(自律神経が乱れやすい?)のだが、今年は珍しくこの時期に体調を崩してしまった。 というのも、実は先週からずっと朝起きた時から軽い頭痛がしている。 起きた時から変だなと思いながらも、やりたい予定を崩したくなくて週末もいつも通りに動いてた。 朝起きて、水を飲もうとしてようやく異変に気づいた。 コップを持つ手が震えたのだ。 "な、な、なんだ!?これは……

          完璧主義ワーママの一人反省会

          【ものキャン卒論】ものキャンに入学してよかったこと4選

          はじめに~ものキャンを卒業して~ものかきキャンプ(以下、ものキャン)の講座が終わって早くも半月が過ぎてしまった。 早い……早すぎる。 ものキャン前に受講していたストカレ(※参照)とは打って変わって、明らかに課題提出スピード(電子書籍原稿)が鈍化している。 ストカレでは課題提出に躍起になっていたわたしだが、ものキャンではそのポリシーを断念せざるを得ない状況になってしまった。 なぜなのか? それは、ものキャンで提供される情報量がとにかくてんこ盛り過ぎて、受講期間内は吸収

          【ものキャン卒論】ものキャンに入学してよかったこと4選

          書くことにもリフレッシュを!サクッとカリッとやってみた

          あ”~っ、自由に書きたい!!! ここのところKindle2冊の執筆に追われて、気が付けばnoteをあまり更新していないことに気づいた。 完璧主義的な性格を持つわたしは、一つのことにしか集中できないところがある。 そして「書く」となるときっちりしたい気持ちが強く出てしまう。 そのくせストイックな部分も持ち合わせているために、何かやると決めると最後までやり抜かないと気持ち悪く感じてしまう。 よく言えば、初志貫徹? 悪く言えば、不器用。 だから「note毎日投稿」なんぞ掲げ

          書くことにもリフレッシュを!サクッとカリッとやってみた

          イライラしないために始めたこと

          「あ~時間がない!」 「あれもしなきゃ、これもしなきゃ……」  自分でやりたいブームの娘が牛乳を入れようとしてこぼす。  冷蔵庫の上にある隠しておいたお菓子を、長男がこっそり取ろうとして、手前にある食材を落とす。 「こらぁ! 何やってんのぉ!!(怒)」  仕事と育児をしていると常に何かに追われている気分になり、ついイライラしてしまいがちである。  子どもが主体的に動こうとしていることに対しては、温かい目で見守ってあげたい。  子どもが興味を持つことには、広い心で対応し

          イライラしないために始めたこと

          本質的解決策は会社員を辞めることではなかったと気づいた話

          仕事辞めようかな… 第2子育休復帰後、複数の部署を経験して気づいたことがあった。 「あ、わたしもう立派な『中堅層』にいるんだ」と。 気がつけば、40歳を過ぎていた。 2人目出産が遅かったこともあり、2年近くのブランク(育休)を挟んで、浦島太郎状態で復帰したころのこと。 1人目のときと比べると明らかに「ママさんだから」という理由は通じにくい環境になっていた。 年齢はあがれど、子どもを持つママとしては、他の若い女性職員と同じ状態であることに違いはない。 子どもの体調不良に

          本質的解決策は会社員を辞めることではなかったと気づいた話

          我が家の家事分担

          「メーコの旦那は『神』やで」 地元の友人たちと集まるとみんなから言われる言葉である。 仕事をしているわたしからすれば、家事分担は夫婦にとって当たり前のこと。 わたしにとって夫は一緒に生活し、一緒に子どもを育てて、家庭を作り上げていく「同志」「パートナー」といった存在だ。 長年の試行錯誤を経て、我が家の家事分担はすっかり安定したものになっている。 今回は我が家の家事分担についてご紹介したい。 最後に我が家の「見えない家事リスト」も掲載しているのでぜひご参考いただければと思

          ワーママは辛いよ(正当に評価されない現実…)

          気持ちを引きずってしまうHSP先日職場であったちょっとしたこと。 上司の言動に傷つき、怒りを感じたわたし。 帰りの電車で心に現れた黒い気持ちを吐き出さずにはいられなかった。 おもむろにパソコンを取り出し、無心でカチャカチャパソコンを打つ。 タイトルは「部下を育てたいと思っている上司の方々へ」  完全に恨みつらみが入っているタイトルw こういう負の感情が出たときはろくなことがない。 あまりに夢中でカチャカチャしていたのか、電車で隣の女性に肘があたっていたことに気づかなかった

          ワーママは辛いよ(正当に評価されない現実…)

          マイナスの出来事はプラスに変えられる

          まえおき わたしは、子育てで悩んだときに参加したセミナーをきっかけに「スコーレ家庭教育振興協会」に入会している。 ネットで調べると「怪しい団体」「宗教っぽい」という言葉が飛び交っていることが非常に残念だが、歴とした『公益社団法人』であり、決して怪しい団体ではない。 ここではスコーレ団体についてとやかく言うつもりはない。 話を戻そう。 スコーレでは、子育てのみならず人生論についても学んでおり、毎朝の朗読からはいろいろな気づきがある。 ストカレ課題が一区切り(とりあえず

          マイナスの出来事はプラスに変えられる

          『ぼちぼちいこか』~執筆スランプ!?で、久々に完璧主義が顔を出した話~

          「最近おつかれですか?」年明けから身体にポツポツでてきた湿疹。 気にしながらも見て見ぬフリをして過ごしていた。 冒頭のセリフは、先日時間ができたためようやく皮膚科を受診した時に医師が放った第一声。 疲れている? うーん、疲れてるのかなぁ…? 自分ではわからない。 昨年秋ごろからストカレ(ストーリーテリングを学ぶ講座)を受講し、わたしの生活は一変した。 もちろん「いい意味で」だ。 kindle出版するぞと意気込み、ここまでイノシシのごとくガムシャラに突っ走ってきた。

          『ぼちぼちいこか』~執筆スランプ!?で、久々に完璧主義が顔を出した話~

          叶えたい夢ができた話

          「もう年末!?1年早すぎるって……」 毎年このセリフを言っている気がする。 子育てと仕事をしていると毎日を”こなすこと"に必死で「1日1日を大切にできているか?」と聞かれると、自信がない自分がいた。 しかし、今年は断言できる。 「今年は確実に濃い1年だった」と。 今年はこれからのわたしの人生を左右するほど大きな1年となった。 なぜか? それは小学校以来に「ワクワクすること」を見つけたからだ。 2023年、わたしに起きた3つの大きな変化をご紹介したいと思う。 【

          お酒タイム=夫婦円満の秘訣

          「今週末どう?今日出張先で美味しそうなチーズを見つけたから買ってみた。」 「いいねー♩飲もうか」 これは私たち夫婦が週末に飲むときにやり取りするLINEの一幕。 わたしたち夫婦は二人ともまぁまぁ飲む。 子どもが生まれるまではよく二人でおいしそうなお店を探しては飲みに行ったり、互いの誕生日には少しお高めのお店に行くこともよくあった。 子どもが生まれてからの生活スタイル 子どもがいる方であれば、お分かりかと思うが子どもが生まれると家庭内のリズムは一変する。 これまでは自

          お酒タイム=夫婦円満の秘訣

          宿題をしないわが子にイライラしていたらある日子どもが学校に行かなくなった話

          「お酒を飲むと気が大きくなるので、子どもにイライラしないために宿題に付き合うときはビールを飲んでいます」 これはある子育てセミナーに参加したときにコメントを振られてわたしが話したことだ。 当時長男は小学1年生。 わたしは長女を出産して育児休業中。 仕事していない分、時間的には余裕があるはずだった。 それなのに、わたしは下校後なかなか宿題をしない長男に毎日イライラしていた。 1.小1の壁 ※『小1の壁』  子どもが小学生になることで共働き世帯が直面  する様々な環境変化の

          宿題をしないわが子にイライラしていたらある日子どもが学校に行かなくなった話