書店閉店相次ぎ配送コスト上昇 - 2024/06/04
読者へのメッセージ(小話): トヨタ自動車は6月3日午後、認証不正問題について調査した結果、不正が発覚。トヨタの認証不正問題、エンジンよりもテストがうまく回っていなかったようですね。信頼性の高い日本品質、どこへいったのか。
■今日のトピック
個人事業主の消費税申告、インボイスで前年比1・9倍…「課税事業者」転換で申告数過去最多に。「昨年10月のインボイス(適格請求書)制度開始に伴い、消費税を納める個人事業主が増えたことが影響」と書かれているが、「元々消費税を納めるはずの消費税を納めなかった個人事業主が納める形」になったと捉えることができる。一部、ネコババしている個人事業主もいると推測している。個人事業主が急に増えたりはしないだろう。
出版取次大手の日販が最終利益55億円の赤字 書店閉店相次ぎ配送コスト上昇も影響。「書店の閉店が相次いだことや、商品の輸配送にかかる運賃が上昇したことなどが影響。書籍やコミックなど各ジャンルで減収」と書かれているが、店舗を借りる必要もなく商品の輸配送にかかる運賃が上昇せず、スマホとインターネットの環境が整っていれば、誰でも読める電子書籍ストアに移行していく流れになっていくことだろう。
関西製造業、今期純利益10%増 EV拡大・中国スマホ回復。「電機を中心に電気自動車(EV)関連の需要拡大や中国などのスマートフォン市場の底入れが寄与する。為替の円安傾向も輸出の採算を支える」と書かれているが、日本の歴史という観点から考えてみると、日本は「製造して他の国に出荷する」のが得意だという意見。その代わり、日本は資源に乏しいので、周りの国からいかに資源を輸入できるかが、日本が生き残っていくためには必要であると私は考えている。
「4歳が脱毛サロンに通う きっかけは保育園で言われた何気ない一言 「不安を取り除きたい」という親の思い #令和の子 」
ここから先は
¥ 350
よろしければ執筆費用をサポートお願いします!助けてください。