苦手な人や、嫌われている人に好かれようと努力する?急に好かれ、急に嫌われた?HSP、スピリチュアル的な理由と対策
sweetie-pie.netアーカイブス(メインブログのデータお引越し中)
2020-10-12更新
2018-03-18投稿
過去記事を順番にアップしています☆
苦手な人や、自分を嫌っている人に好かれようとする?
学校、会社、地域社会、ネット上などで、あまり好きではない相手に、好かれようと努力していることはありませんか?私は過去にありましたが今はなくなりました。
本当は苦手な人なのに、頑張って相手に合わせながらLINEをしたり、お誘いに応じたり。そして、ヘトヘトに疲れてしまう・・・。
もしくは、更には自分も苦手な人なのだけど、「お相手が自分をあまり好きでないようだ・避けているのではないか」と気付いたら、努力して好かれようとしてしまう・・・なんてことも。ややこしいですね。
わざわざ苦手な人(正直に言うと嫌いな人)に好かれようとしてしまうなんて、どこかおかしな話です。
しかし、そういう方は意外といらっしゃるようなのです。
理由はいくつも考えられそうです。
苦手な人に好かれようとしてしまう・合わせてしまう理由の一例
1.相手がグループや会社のリーダー的存在で、嫌われると社会生活などに支障が出そうだったから。
2.相手がすぐイライラする人で、怖い。怒らせたくなかったから。
3.相手は、周囲の他の人には優しいようだ。私はどうも避けられている気がする(私に原因があったかもしれない)。好きになる努力や好かれる努力をしてしまう。
4.相手がお節介焼きさんで、断り切れない。こちらも期待に応えようと頑張ってしまう。
5.友達が私を頼ってくれていて、無下にできない。
6.学校や会社で何となく浮いている子がいて、一人にしておけない。頼まれていないけどフォローしてしまう。
7.途中で苦手になってしまった人だが、部分的には好きでまだ迷いの中にある。(→優柔不断と思われがちだが、キレにくい性格かも)
8.「苦手なことを相手や周囲に悟られてはいけない」と感じ、逆に仲良くしてしまう。
などなど、複数の理由があるようです。
中には、こんな人もいらっしゃるかもしれません。
■良く分からないけど、反射的に人に話を合わせてしまう。昔から!
■HSP(ハイリーセンシティブパーソン)という、5人に1人いるという敏感・繊細で共感性が高い気質のため、苦手な人にも多少共感できる。
などです。
いじめられた経験、自尊心の低さ、機能不全家族の問題を抱えている場合、より根深いものかもしれません。
置かれている環境だけでなく、生来の気質や、生い立ち、心の傷(トラウマやまだ癒えていない傷)などと関係しているのでしょう。
心理学的にもっと深めたい方は、調べてみるのもよいと思います。当記事では「スピリチュアル」の観点からですので、あまり難しくならない程度に見てゆきましょう♪
嫌いな人に、嫌われたらどうなる?最悪の事態は。
では仮にその人に嫌われたとして、どういうことが想定されるでしょう?
仲間外れ、いじめ、情報を共有してもらえない、グループや会社に居づらくなる、不当に評価される、パワハラ、その他 理不尽な目に遭う、不安や孤独・怒り等の精神的な苦しみ・・・などでしょうか。
それでは、考え得る最悪の事態はどうでしょう?
会社を辞めて収入が途絶える、地域社会等で孤立し日常生活に支障が出る、鬱になるなど健康を損なう、生きていることが困難に思えてくる・・・などでしょうか?
確かにこういった可能性があるならば、完全に無視はできない問題です。
もちろん、一人でいることのメリットも探せばあると思います。
だけど、言うは易く行うは難し。私も特に職場の場合は、表面上合わせたほうが楽なこともありました。
群れを成す良さもあるが、合わせすぎなくていい
時代は変わりつつありますが、昔から特に女性は群れを成すメリットはあるようです。情報交換し合ったり、助け合ったり、感情を共有できたりします。
遥か昔の、例えば狩猟採集時代に、男たちは狩りに出て女たちは子を守り育てていく。群れることは必要だったとも言われていますね。
現代はネット社会になったとはいえ、学校や会社で孤立してしまうと、人によってはかなり苦痛かもしれません。
ですが、わざわざ苦手な人に「特別に好かれる」必要はないかもしれません。
その苦手な人物にとってあなたが、「印象の薄い人」「あまり関係のない人」、程度で十分ではないでしょうか。むしろそのくらいが丁度いいかもしれません。
自分の本心に反し相手に合わせていると、相手から見るとOKサインを出しているのと同じです。相手には都合がいいのです。
・「お節介を断ると余計うるさいし、陰で何を言われるか分からないから従おう。喜んだふりをしよう」
・「本当は休みの日くらい家でゆっくりしたいけど、友達が会いたいと言ってくれてるから行こう」
こういった選択をして、あなたが心の中で違和感や苦痛を感じていても、強引な相手はその細かな心の動きを察知するより、自分がやりたいことを進めるでしょう。
だからと言って、急に「NO」と言い出すのも、今後の社会生活に支障をきたすかもしれません。
対策、対処法は。距離感を保つのが上手な人
そこで、密かにおすすめな方法があります。
あなたの周りの「ちょっと困った人」と上手に距離を取っている人を観察してみるのです。信頼できる方であれば、その方法を訊ねてもよいでしょう。(お礼は忘れずに!)
メールの返信、電話の切り方から心の持ち方まで。あっさりしているけれど、「苦手なのに無理に合わせる」より誠実かもしれません。
そもそもL INEやダイレクトメールを頻繁に開かないなど、人間関係でほどほどの距離感を保ったり、「ごめんね」「それは私には難しいです、すみません」と、案外さらりと断ったりしているものです。
そういった選択肢を増やすと、対人関係が楽になります。
「付き合いが悪い」と非難されるかもしれませんが、「あの人は断らない」と思われ、頻繁に誘われたり何かを頼まれたりするよりは良いかもしれません。
そして「自分も苦手なお相手から好かれていないこと」は住み分けのようなもので、自然なことです。
平成の時代からは「NO」を言うことや、嫌われる勇気など、注目されていますね。
急に嫌われた!スピリチュアルな意味は?
「親しくしていたけれど、急によそよそしくなり相手から嫌われてしまった。それで、こちらからアクションを起こすも、反応はイマイチ・・・」こういったこともあるかと思います。
私も過去に、お相手から急速に近付いて来られ、少し戸惑いながらも仲良くさせていただいていたのに、なぜか無視されてしまったということもありました。
しばらくは意味が分からず少しモヤモヤしていましたが、スピリチュアルな見方をすると「お相手が光を使い尽くしてしまった」と捉えることにしています。
スピリチュアル以外の言葉で表現するとしたら、「お相手が私を過大評価していて、後は減点法になった」「可愛さ余って憎さ百倍」「(お相手にとって)近親憎悪」「波長が変わった」「違う道を歩むことになった」などでしょうか。
いずれにしても、自分自身がマイペースで誠実に歩んでいれば、深く気にすることはありません。
「向こうから近寄ってきて何だったの?」と腹立たしい気持ちもあるかもしれませんが、そういった場合でも「別のご縁を運んでくれた」「このことがきっかけで、何かを始めた」など、他の部分で「正(陽、プラス)」が届きやすいのです。
安心して自分のペースで歩んだり、休んだりしていてよいと思います。
活躍したい場所に所属する!ネットや習い事からでも
インターネットの普及に伴い、身近なコミュニティだけが全てではなくなりました。
簡単に変えることのできないコミュニティ、例えば家族や学校、地域社会、諸事情で辞めることが難しい会社など、そこに属したままであっても、インターネットを通じて自分らしいコミュニティに所属することができます。
学校や職場でのコミュニティについていけなくても、昔と比べたら損失は減ってきているかもしれません。
私の友人に天真爛漫で可愛い子がいるのですが、あるコミュニティでは同性に嫌われてしまっていました。しかし別のコミュニティでは活躍し、求婚され、今では元気な子供を持つ素敵なママです。
スポーツ、飲み会、グルメなどが好きな人は、元々サークルやオフ会などに参加しやすいと思いますが、インドアで人見知りの人も、ネットにより人やサービスとつながりやすくなりました。
ブログで発信したり、ゲームのチャットから始めたり、イラストを投稿してみたりなど、さまざまなところに取っ掛かりがあります。
できればそういった交流の中でも、憧れの人や、ポジティブで良い刺激になる人とつながるようにしましょう。
好ましくない人とのやり取りで多くの時間を費やしてはもったいないですよ。それこそ、距離を置く練習です。
そして、オンラインだけでなく地域での習い事なども、少しお金は掛かりますが、いずれその方面に進みたいのであれば、時間と労力とお金を掛ける価値はあると思います。
もちろん、無理はなさらず。通信教育なども活用したいですね。
叶えたい夢のためにも、相反することはしない【スピリチュアル】
今回このようなことをお伝えしたのは、自分が望んでいる方向と異なる方向へエネルギーを使うことで消耗してしまうのを防ぐためです。
引き寄せの法則を行うとき、願いを叶えるエネルギーと相反するものはできるだけ減らしていき、エネルギーに矛盾がないようにします。
人の陰口や愚痴、暴露だらけの女子会は、スッキリするし一見楽しいかもしれません。
ですが、このサイトを読んでくださっている皆さんは向上心をとてもお持ちだと思うので、ほどほどにしておき(※ゼロでなくてOK!!)、自分の叶えたい夢へのアクションを重ね、のちの実りを豊かなものにしてまいりましょう♪
陰口、愚痴、暴露などは、一見その場にいる人たちと秘密を共有でき、親密な関係を築いた気分になれます。
ですが、同時に「私のことも、影でそんな風に言っているんだろうな」と思われる可能性がありますので、繊細さん(HSPさん・エンパスさんなど)は慎重に。
自分の弱みをさらけ出すことは、人と親密になる上で大きな役割を果たしますが、何でも言えばいいというものでもありません。
そもそも、その人と本心で親密になりたいのか、自分にしっかり問いかけてみます。
「私が信頼したこの人に、もし今後秘密を洩らされてしまうようなことがあったら、もうそれはそれで仕方がない」・・・そう感じたお相手であれば心を開いていいと思います。
(※「この人だったら絶対大丈夫だろう」というニュアンスとはまた異なります☆)
特に女性の世界では、悪口に同調しないことすら悪口の対象となり得ます。
どんな風に振る舞っても、全ての人を満足させることはできないとしたら、なるべく偽らずに、答えがすぐに出ないことは素直に「分からない」と答えてもよいのではないでしょうか。
人の批判や、揚げ足を取ることに熱心になるより、あなたが叶えたい願いに対し、今できることに熱心でいましょう。
もし批判や揚げ足を取ることにワクワクしてしまうなら、一層のこと思いっきり個性的にオシャレに表現してしまう道もありますよ。
例えば、セレブのゴシップ記事を作ったり、商品やサービスの辛口のレビュー集を書いてみるなどです。こういったものも一定のニーズはありますし、「悪口や個人攻撃」ではない表現をクールに磨くこともできるかもしれません。
人のミスが妙に目に入り気になる人は、経理や校正、入力作業、検品作業など、仕事でその特性を発揮できることもあります。個性のあるエネルギーも、使いようなのです。
自分が人生において価値を置いているものや、今世で叶えたいことを今一度思い出してみます。
苦手な人や嫌われている人に好かれようとしてしまう時間や労力は、ほとんどないことが分かるかもしれません。自らの道を、歩んでまいりましょう。最初は水面下で、ゆっくりでも、着実に。
ここから先は
⚠️データ移行作業の関係で有料マガジンになっていますが、無料です。旧ブログ https://sweetie-pie.net の過去記事をこち…
旧年中はサポートを誠にありがとうございました。2023年もマガジンをセッション並みにご活用いただけるよう工夫しています。なお、フォロワー様限定のサポート企画も毎月密かに継続しています。詳細は固定記事をご覧ください。あなた様にも沢山の幸運が循環しますように✨✨