見出し画像

悪意に鈍感、感謝に敏感。日常での霊感やテレパシーについて、超HSPの私が思うこと。

おはようございます。ゆり葉です。

2021年のGWということで、ゆるりとした無料記事を少しだけ書かせていただきますね。


■軽やかなテレパシー

最近は主にTwitter(@yuriha_hsp)やメインブログの方で活動させていただいています。(お休みしているときはオフラインで楽しく奮闘していると思ってください(^^ゞ)

Twitterでは個性溢れる魅力的な方々と交流していくうちに、自分自身の深い部分にある想いもするりと表現できて、大変ありがたく思っています。

(元場面緘黙症であり、本来ゆっくりなタイプであるため、急にそのモードが発動し、ログインしているのにご返信が出遅れることもありますが、避けているという訳ではありませんのでご了承くださいね💧)

太陽のようなおかやん@OKAYAN_BEAM)ともやり取りさせていただき、私はこのようなリプを書きました。

【霊感についての想い】です♪

* * *

何だか細かなことは 良い意味でどうでもよくて(←おかやんの明言にもあり)

あなたのこと素敵だと思っていますとか、試練のときも密かに応援していますとか、

そういうのが

大好きな方々に伝われば幸せです🌸

* * *

こういったリプです。

日常生活において、このくらいの軽やかなテレパシーがあれば十分かなと♪

なにより私自身、

「悪意に鈍感、感謝に敏感」でいたい!

というのがず〜〜っとあります。

HSPということもあり感じすぎてしまうのですが、やっぱり感謝に敏感でいたいし、そういう波長を発信していたいです。

「悪意に鈍感、感謝に敏感」。この言葉は、2020年5月におかやんとも仲良しのフレイアさんから教えていただきました。今はSNSをお休みされているようですが、昨年から心に残っています。

私自身がまず温かい言葉を発信し、お読みいただいているかたに

「これは私への、愛のエアリプでは!?」

思っていただけるといいなぁ^^なんて。

■ややこしく、しない☆ごく一部の批判に合わせなくていい

最初からこんなふうにお気楽だった訳ではありません。

過去記事でも書きましたが、私は以前、よく知らない人から「いい人ぶっている」と批判されました。

そうなのかな?と意識して「悪い人」ぶっていると、なんと今度は本当に大好きだった女性から「意外と悪いんだね・・・」と呆れられてしまったことがありました。ショック。

(違うんです!素のままでいると偽善者に見えるようで周囲を苛立たせてはいけないから、悪ぶっているんです)なんて説明する勇気はなかった・・・言い訳がましいし、結局人の目を気にしているちっぽけな自分ということですから。

こんなややこしいことは、もう卒業しました♪

私はあなた(ご縁あってマイペースで交流させていただいているかた)が好きなのです!だから褒めることもあるし、感謝も伝えたい。きっとそれでOK!

そんなことを昨日、あらためて感じていました。

これからも、どうぞゆるりとよろしくお願いいたします。

いいなと思ったら応援しよう!

ゆり葉 | 引き寄せの法則とHSP
旧年中はサポートを誠にありがとうございました。2023年もマガジンをセッション並みにご活用いただけるよう工夫しています。なお、フォロワー様限定のサポート企画も毎月密かに継続しています。詳細は固定記事をご覧ください。あなた様にも沢山の幸運が循環しますように✨✨