
冷え性治したら人生変わるかもしれない
私は最近すごく朝が起きれません。
夏に比べると1時間ほど起きる時間が遅くなりました。
(家を出るのは10分しか変わらない)
それに加え毎年1月2月をピークとして冬は食欲が増加します。
さらに年中疲れやすい体、偏頭痛、浮腫、活力がないなどなど、、
もうすぐ26歳の体にしてはなんか元気がない気がするんです。
血液検査しても貧血では無いし、病気も滅多にかからない。
なんでだろうと調べた結果、
冷え性が原因な気がします。
冷え性⇒筋肉がない⇒内蔵から冷える⇒体の不調
といった感じでしょうか。
おそらく筋肉がない原因は
①幼い頃からスポーツは体育の授業だけ。
(高校からは体育の授業すらまともに動いてなかった)
②高校生になるまで肉が嫌いで食べなかった。
(ウインナー、ロースハムのみ食べられた)
=タンパク質が足りず、筋肉が作られなかった?
③休みの日はベッドの上から動かない日が多い。
主にこの3つが原因ではないでしょうか😰
スポーツが下手で苦手意識が強かったのですが、
今になってしとけば良かったと後悔しています。
ここ半年ぐらいは家で出来る筋トレを週2~3回していますが、全然足りてないようです。
タンパク質を意識した食事も1日60gぐらい摂るとなるとなかなか難しいです。
だがしかし、体が不調すぎてそんなことをそんなことを言っている場合ではありません。
体を温める食べ物を意識し、筋トレをしよう、、!
そう今朝誓ったお話でした。
2022.2.12
繊細さんの美容師❄️ゆきの❄️鹿児島