見出し画像

ライブレポを見てちょっとジェラシー感じるタイプです!

こんミント!
こんばんは ミントです

今日は仕事帰り空を見上げたら月がキレイでした

今年最後の満月なんですって
今ごろ名古屋のライブ終わったころだから
きっとライブ帰りの人も同じ月見えてるのかな
なんならJUMPメンバーだって同じ月を見てるかも
月の下ではみんな平等よね
なんてちょっとセンチメンタルなことを思ってみる

Hey!Say!JUMP ライブツアースタートは名古屋から

いよいよ始まった
Xで流れてくるいよいよの楽しみワクワクなコメント
見ているこっちまで嬉しくなる
初日を迎えられて そして今日無事2日目も終えたようで
いちファンとして安堵

でもそれと同時に私いつもジェラシーを感じずにはいられないタイプ
もうなんてことない
ほんとにただのジェラシーなのだ
いいなあ
私も行きたかったなあ
同じファンなのにライブに行っているみなさんが
とても優遇された特別な方々に見えてきて
勝手に一人嫉妬してもやっとしてしまう
だからもうチラリと見たライブレポはそれ以上読まなかった
キィーーーー (歯ぎしり)→これ昭和的な悔しがり方
シアワセ気分のあなたと
なんにもない日常しかない私との差
そこを感じずにはいられないから
私の脳内小梅太夫が「チッキショー」を連呼する

名古屋二日目 友人ライブ会場からのLINE

同世代JUMPファンの友人は名古屋2日目に行くと言ってた
ちなみにこの友人
以前ブログをやっていたときにコメントをくださったことからやりとりをするようになった人(会ったことはない)

仕事中に来たLINE
紙チケットの画像付きで「アリーナ」と一言
飛び跳ねたスタンプ付き
おーーーーやったね
よかったやーーん
彼女昨年は息子さんが受験でライブに行けず嘆いていたんだ
よかったよかった
いい思いできているといいな
仕事中そんなことを思う

私が月を見ながら帰宅するころ
ライブを終えた彼女から再びLINE ファンサがもらえたとの喜びの言葉
その後の感想はわかりにくい内容で
彼女が興奮していることがわかるレベル
だってね
こう書いてあるの
「伊野尾くんは全体的に高音でした」
うん わかるよ 意味はわかるけど
それライブの感想?ってつっこみたくなる
きっと何からどう書いていいのかわかんないんだな

それでもそんな感想を読みながら全然嫉妬してない自分に気づく
よかったねえ
楽しめてよかったよって素直に喜んでいたんだ

そっかたぶん 嫉妬してしまうのは知らない誰かだからなのかも
いろんな人がいるから過剰な反応のコメント見ると
勝手にジェラシー感じてただけ
それはあくまでも私がちっぽけでつまんないやつだって証拠なんだよなあ

でもやっぱりジェラシー

でもやっぱり 私がどんなにちっぽけでつまんないやつだと自覚した上で思うんだけど
JUMPメンバーが考えに考えたライブの内容を事細かにライブレポする
先に見てきたからってそれをしゃべる権利ある???
あーーー私のちっぽけ発動
そうよね
わかってる
わかってんのよ
それはほんとにただのジェラシーでしかなくて
だからレポする人が悪いなんてことはまったくないのよ

同じファンのはずなのに
いい思いしている人と そうでない人がいる状況
それは当たり前だし
わかっているんだけどね
心がね勝手に嫉妬するんだ
ちっぽけでダメダメな私です

ファンの人みんな友達だと思えば
Aさんよかったね~楽しい思い出来て
Bさんもよかったね~って大きな心でいられるんでしょうけど
そこまでできた人間じゃあなかった

だから結局ライブレポ封印 見るのをやめた
くぅーーーーーってうなることも
キィーーーーって歯ぎしりすることなく
読まない
これで解決

ライブ後のメンバーがいい顔してんのよ

Hey!Say!JUMPのインスタにライブ後のメンバーの画像が掲載された

それがさ
もうみんなほんとにいい顔してんの
私の大好きな愛してやまないJUMPくんたちが
いい汗かいていい顔でスマイルしてんの
これ見たらさーーー
今日のお月様に私のみにくいジェラシーすべて洗い流してもらわなきゃって
醜い私にさよならしなくちゃって
彼らがこんなにいい顔できるんだったらすべて〇(丸)だわって
思ってしまったよ

私の感情なんて
X見なきゃ済む話だもん

と反省しきりな私ミントでした

ということで今年最後の満月の夜
おやすみなさい

いいなと思ったら応援しよう!