見出し画像

最近気づいた習慣

お久しぶりです。安部です。

今回は、最近色んな人と話をしていて驚かれた自分で気づいていなかった習慣について書いていきたいと思います。

それは、何かというと経済についての情報を取っていることです。
特にインフラ関係(電車やバスなどの公共交通機関のことや道路の整備、地域の再開発)と企業の買収や戦略について情報を入れることが多いです。

いつ頃から経済について興味を持ったか?

経済のことについて知っていると結構驚かれることが多いですが、自分がいつ頃から興味を持ち始めたか遡ってみました。

遡った結果、中学生の頃から興味を持ったことが分かりました。
実家が経済新聞を取っていたこともあり、それを毎日読んでいました。
全てに読んでいたわけではないですが、表紙で気になった記事や地元の経済に関する記事を中心に見ていた気がします。

経済の面白さ

僕が考える経済についての面白さについて書いていきます。

経済は現実化される未来について書かれていることが多いところです。
特に鉄道や道路などのインフラや再開発は、誰かが構想して国や地方自治体の認可が下りればそれが実現化されます。

未来をよりよくするために考え、それが実現化されることは自分の生活に直結することですし、その影響により自分の生活の変化が生まれることを想像するととても楽しいです。

今も誰かが構想をして実現化されようとしているものが日本にはたくさんあります。
特に自分が現在住んでいる東京都内は、再開発がいたるところで進んでいたり鉄道延伸や新規路線の計画もたくさんあります。

身近なところだとリニアモーターカーもその一つです。

10年後、日本がどのような街並みになっているか自分がどのような生活をしているか分からないですが、経済が発達することによって良くなっていくことは確かです。

たまには自分が10年後どのような生活をしているか想像してみては?

今日はここまで、今後は具体的な再開発のことやインフラ関係の計画についても書いていきます♪
ではまた(^^)

いいなと思ったら応援しよう!