見出し画像

本格的にアロマティック・アストロロジーを勉強し始めることにしました。

LSAJの『改訂補強版:ワンダ・セラー監修 アロマテラピー占星術通信講座』に申し込みました。通信教育(3年満期)

でも、前半のテキストはバーグ文子先生の著書『アロマティック・アストロロジー』なので、書籍購入から数えたら3年くらい軽くかかってようやく西洋占星術が理解できるようになってきたかな?と言う感じで(笑)
初めてこの本を読んだ時は、アロマテラピーの方は理解できるが、西洋占星術の方は、行間が埋められない。と思ったの。
アロマテラピーも中級者以上なら行間にある共有された基礎をもとに理解できると思われたので、占星術もそのくらいの基礎はわからないと、1人で通信教育で勉強するには難しいな。と、思っていたので、ようやく!と言う感じです。

なにしろ、通信教育コースをセールしてくれると言うお知らせが来てしまい!(笑)

そもそものきっかけは、パンデミックにより物理的に距離を取る状況になると、仕事の半分は出来なくなる。と思った事。
アロマテラピーを、心身ともにどころか、感情やスピリチュアルペインにも有効に働かせる事ができる補完療法として啓蒙していきたいと考えているのに、接触ができないだけで見立てができないと言うのでは情けない。と思い、より感情やスピリットへの学びを深めようと思ったところからなのですが、それならサトルアロマテラピーへの学びは?と思うかもしれないのですね。(笑)
最初にエネルギー面で体感した事で学ぼうと思ったのは、カナダのサビーナ先生のパシフィックエッセンス。中医学の考えに基づき、陰陽五行のエネルギーバランスにそって、エッセンスをブレンドしていくと言う事で、サビーナ先生の講座内でモデルに手を挙げ見立ててもらったエッセンスのブレンドは、自分が思っていたよりも、物理的に自分をサポートしてくれた。たまたまかもしれないし、きせきかもしれないし、エッセンスの力かもしれない。
でも、人体に物理的に害がなく、有効に働くのであれば、使ってみるかな?と言う気持ちで簡単に使えた。
しかし、私自身がセラピーとして再現率の低いもの、個人の資質に大きく左右されるものというのを理解するのは非常に難しく(笑)数値化、文章化できて初めて理解できるという感じなのです。

それで、そう言う感覚的なものに思えていた占星術は良くわからず、感性を磨くことから始めようと『ビオパルファン®️』の通信教育を始めたのです。
こちらの講座には、いままで積み上げてきた精油の知識と、嗅ぎ分けるスキル、そして、ジャン・クロード・エレナ氏のメソッドと言うしっかりとした再現性の理論がありました。
パンデミックのみならず、実父の脳腫瘍や、双子の愛息子(犬)の死や、残された子の体調不良などで、忙しい中、隙間を活用して学習した3年間を修了し、インストラクターコースを受講しているので、これが終わったら、春から占星術とアロマテラピーのコースを!なんて思っていましたが。

セール価格があまりにもお得だったので、とりあえず始めようと言う事で、申し込みました。

そして、冒頭に書いた通り、前半のテキストのバーグ文子先生の著書『アロマティック・アストロロジー』の指定ページを参照しながら、早速、課題を見てみると『おや?分かるんでないかい?』と、思いました。

これは、西洋占星術をどこから勉強したらいいのか、皆目見当もつかないでいた頃に、ネットサーフィンで見つけたミカミポーラ先生のログのおかげです。
残されているログをまとめ、動画を拝見しながらノートを取り、そして、さらにわからない所を深掘りするには?と、ポーラ先生が、たびたび話題にしていたクニカワチ先生の古典占星術(翻訳本)を購入し、あれあれ?読んで7割くらい分かるぞ?と、あんなに分からん分からん。と思っていた宇宙語が、ある日パカっと!(笑)いや、本当に語学なんだな。と思っています。
そして、前半の最終課題まで書き終えたところです。
最後の課題は、オードリー・ヘップバーンのホロスコープを読んで、書籍とは別のアプローチで精油を選びブレンドする事。
ホロスコープを読んでブレンドしたのだけど、後から彼女のウィキペディアを読んで、このブレンドは、もし、オードリーが貰ってくれたとしても、きっと喜んでもらえたのではないかと思えるほど納得できた。

ちょっと自己満足。査定を受けたら、自己満足だけでなく、評価としてなんらかの意見がもらえると思いますが。

これで、後半のテキストが届くまで、復習しながら、大好きなマイケルJフォックスのホロスコープを読み始めました。ハリウッドスターは、出生時間までアストロデータが存在する。
いや、マイケルもすっごいアスペクトあるし、これだけの苦難を『ラッキーマン』だと言って乗り越えていく事ができるのは、本当に彼だからこそなんだろうなって思った。これには、4室双子座の太陽を支えるトレイシーの天体があるのかな?とも思う。だから、マイケルに精油を選択するなら、トレイシーとの天体の強弱も見た方がいいかも。と言う印象です。
ちょっと一筋縄では行かなかった。

単独のホロスコープでは、絶対アフリクトされていると思われるのに、逆にそれを武器にもう一回り成長する。みたいな。そう言う『星を借りる』事が大事だと、ポーラ先生はよくおっしゃっている。きっと、マイケルも星を借りているのだろう。トレイシーもハリウッド女優なのでデータベースにあるだろう。
ちょっと研究して見る。

そんあわけで、この「西洋占星術とアロマテラピー」について話す『sent from up above』のカテゴリーは、これから、どんどん天体と植物の話になっていきます。
ようやく、専門分野のアロマテラピーに繋げていけそうです。
お楽しみに?

誰も待ってなくても、地味に書いていく(笑)

いつも「いいね」と「フォロー」の応援ありがとうございます♪
この投稿が気に入った、参考になったと思ったら『いいね』を!
オルカを『推し』に加えてくださる方はフォローを!是非!
優しいコメントもいただけると、ちょっと安心します。
このカテゴリの記事をもっと読みたいと思っていただけましたら、是非『サポート』もお願いします。

「ココロもカラダもスピリットも、美しく健やかに。」
ヒーリングスペースオルカ

いいなと思ったら応援しよう!

Healing Space ORCA / Sachiko
ご支援ありがとうございます。いただいたご支援は精油の購入や「アロマケア」の臨床研究費としてありがたく頂戴して、研究成果を発表していけるように頑張ります。今後ともよろしくお願いします。