
わが家のあきないえびす
今年の初恵比須(一月五日)に熱田神宮境内の上知我麻神社というところで頂いてきました。
私も一応商売人という区分に含まれるそうなので、勤め人の【はたらきえびす】ではなく【あきないえびす】

熱田神宮の南鳥居をくぐらずに左を向くと、そこに上知我麻神社があります。


本当は、客先の仕事始めの日に何気なく参拝していこうと思ったら、すごい人手なので何事かと思ったら偶然にも初恵比須の日。

そこで、何かの縁を感じて、いつもの御札だけでなく【あきないえびす】を頂くこととしました。
今年の初恵比須(一月五日)に熱田神宮境内の上知我麻神社というところで頂いてきました。
私も一応商売人という区分に含まれるそうなので、勤め人の【はたらきえびす】ではなく【あきないえびす】
熱田神宮の南鳥居をくぐらずに左を向くと、そこに上知我麻神社があります。
本当は、客先の仕事始めの日に何気なく参拝していこうと思ったら、すごい人手なので何事かと思ったら偶然にも初恵比須の日。
そこで、何かの縁を感じて、いつもの御札だけでなく【あきないえびす】を頂くこととしました。