![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108305726/rectangle_large_type_2_7eb0726e26e71590a2649c88350b72db.jpeg?width=1200)
食卓の上の戦い
我が家において自身に課している掟があります。
平日は、だいたい仕事から帰って一人でチンして食べるけれど、休日など一緒に食べる時は、女房の出す食べ物は(苦しい時もあるけれど)毎回具体的に何かを褒める。
たとえコンビニ弁当であっても、わざわざ行って良いのを選んでくれたと褒める。
女房はウンザリな感じの時もあるけれど、私が一度やめたら意地になって戻さない性格と知っているから、やめろとは言わない。
ずっと続けていると、主婦同士の(ダンナが料理を褒めない等の)愚痴の言い合いに乗れない時があるという。
ザマア見なさい
しかし、たまにトラップをしかけられます。スーバーの惣菜も良い皿に丁寧に盛り付けて手作りに混ぜてくる。
「どれが一番?」
間違えた時の言い訳を考えるしかない。
そう、これは夫婦の会話を無くさないために考え出した習慣で、今のところはうまくいっています。
食事は楽しく
![](https://assets.st-note.com/img/1686819850322-8ZTEBhHhRK.jpg?width=1200)
女房の名誉のために
今回は記事の内容に合せて、忙しくて適当に盛った褒めにくい写真を選びました。ちゃんとした料理も出てきますよ。