見出し画像

スタンダード職工デッキ探究 おためしいろいろ【Standard Artisan】

職工おじさん、はれのちしとどです。
よろしくお願いします。

※本記事はファンコンテンツ・ポリシーに沿った非公式のファンコンテンツです。ウィザーズ社の認可/許諾は得ていません。
題材の一部に、ウィザーズ・オブ・ザ・コースト社の財産を含んでいます。
©Wizards of the Coast LLC.

ウィザーズ・オブ・ザ・コーストのファンコンテンツ・ポリシーより。


◆はじまるよ

今回は、次の職工会でお試し採用するフォーマットである「スタンダード職工」で使えるかもしれない構築や戦術を探すあそびです。
※職工・・・コモンとアンコモンだけで行う60枚構築。たのしい。

仮構築してみたデッキを色々と並べて、「こういうデッキがあるんじゃない?」という提案ができればと思います。


◆デッキ

赤単果敢

【赤単果敢】は、通常の「スタンダード」でも使われる《僧院の速槍》や《巨怪の怒り》などの強力なアンコモンを流用でき、レアカードが抜けた隙間すら過去に採用実績のあるパワーカードが穴埋めに現れるという、今「スタンダード職工」の環境でも随一の恵まれたカードプールを持っています。

パワーに修整を与える呪文を多く採用しましたので、赤緑の「砂漠」と合わせて《ピクニック荒らし》も採用してみました。自身のパワーが4以上でも「二段攻撃」を持つので、「トランプル」を外付けしてあげることでお手軽なフィニッシャーに仕立てられます。

黒緑《陰湿な根》

陰湿な根》を使って無から戦力を得たいので、墓地にクリーチャーを落として、それを回収する動きに注力する構成にしました。盤面を固めて大量の植物・トークンで押し潰すのが基本的な戦い方ですが、《陰湿な根》を引けなくてもアドバンテージを失いづらいクリーチャーたちでしぶとく戦線を維持することが可能です。

強力な【赤単】が仮想敵に存在しますので、序盤は《棘林のアルマジロ》のライフ回復などで凌ぐ算段。

黒赤サクリファイス

鬼流の金床》や《税血の収穫者》などの強力なアンコモンを擁する「スタンダード」範囲の【赤黒サクリファイス】の要素を活かすべく、《溶岩舌のゾヨワ》を加えて《毒気の薬》や《実験統合機》を種に「落魄」能力を誘発させる感じです。

黒赤カラーは除去の選択肢も豊富にあり、アグロデッキとの対戦では特に有利に振る舞えそうです。

青赤海賊

《実験統合機》を使うのならこちらも忘れてはいけない【青赤海賊】。どうしても《風雲船長》が攻めの起点になりがちではありますが、ドローソースは多いので4枚積みして何とか引き込みたいところ。

アルケミーセットのカードが使える「ヒストリック職工」と比べると見劣りする感じはありますが、主要なパーツは残っているのでまだまだやれるはず。

白単洞窟

「エンチャント」と「洞窟」の合わせ技、【白単洞窟】です。《養育するピクシー》で様々なエンチャントを手札に戻しては再利用していくシナジーの中に、《コウモリの群棲》を加えて飛行アグロの風合いを出しつつ、それならば《門道急行の事件》も除去にパンプアップに大活躍しそうだし、なら《事件簿の監査人》もフル活用できそう、というワケでどんどんエンチャントが増えてこの形になりました。


◆おしまい+サンプルデッキ

今回はここまで。
「スタンダード」の範囲で組めそうな職工デッキを色々試してみました。

次回の職工会は「スタンダード職工」にて2024年6月15日(土)の15時頃より開催します。ご参加は「職工会-Artisan Party」のDiscordサーバーまでどうぞ。

ご清聴ありがとうございました。

意外とやれる。

いいなと思ったら応援しよう!