見出し画像

#21:人間って意外と単純思考なのかも知れない。

YouTubeでpomenoteさんが質問返ししていた事を思い出す。
ノートを買っても使い切る自信がありません、と言う質問。
アンサーを返した後、最後に手っ取り早いのは何でも良いから書いて使い切るのが一番です、と言われた答えに思わず確かに…と頷いた。
ノートもボールペンも使い切った事がなかった私。
ペンを買う時も使い切れなかったら…と、考えて買う事を止める事が結構あった。
今は使い切った経験があるから、黒インクならノート開くし使い切れるだろ、なスタンスで好みのボールペンを買っちゃうのでそれはそれで良くないんだけど(笑)

使い切った経験って本当大事だなって思う。
それがpomenoteさんが言ってたように、自信に繋がったから。

先月末にノートも初めて1冊使い切って、とても嬉しかった記憶がある。
私は可視化するとモチベーション維持出来るタイプだから、使い切ったノートを見てずっと1人ニヤニヤしてた(笑)

ノートとボールペンって使い切るの難しい。
手帳やジャーナリングに力を入れなかったら、私は使い切れなかったと思う。
私の場合は明確な目的があって、毎日使うタイミングがないと出来なかっただろうな。
経験は良くも悪くもその人の中に残って、良い経験だと自信に繋がる。
単純でシンプルだけど、私はそれで自信が付いたから最初は不安なの凄くわかる。

もしも私が同じ質問をされたら何て答えよう。
私は習慣化で使い切ったので、習慣化を通して使うならノートを使う目的をハッキリさせて、書きたいと思った時に手を伸ばせる所に置いておく事、かなぁ。
私が初めて使い切ったノートは書く瞑想のデイリーログ用のノート。
毎日開いて使い切ったものだから、毎日書けるか心配ならお試し期間を設けても良いかな。
ノートを使う事はその人の自由。
使い切る迄その内容にしなくて良いから、継続的に記録するものならお試し期間を設けて書くのもありかなと思う。
ノートも楽しくなくっちゃ続かないしね。

お試し期間の下りは、マイナス思考からすぐに抜け出す9つの習慣、って言う本からヒントを得た。
私は完璧主義思考なので、直ぐに完璧にやり遂げようとするのではなく、お試し期間も設けるのも1つの手かなって。
お試し期間を設けて続け易いかで判断するのもある意味1つの手だし。
後は書く事を好きにならないと意味ないだろうし…。

段々と話が逸れて来たな…。
上手く話も纏まらなくなってきたので、今回はこれで終わろうと思う(また…)

私が言いたかった事はpomenoteさんの言葉に頷き、経験は自信に繋がると経験したので、そうだったよ、と言いたかっただけなんだ…。

ここまで読んで下さり有り難う御座いました!

※無断転載・複写・盗用・AI学習利用禁止※
※No unauthorized reproduction.※

宜しければサポート宜しくお願いします! して頂けると泣いて喜びます…!