
#224:自分と向き合う為のノート。2
少し前にじぶんジカンさんからノートをお迎えしたよ、とした記事を書いたのを皆様は覚えてらっしゃいますでしょうか。
今回はそのノートが届いたので、そのお話。
今回はあくまでも届いた話なので、実際に使ってみたよ!って言うのはまた後日…。
ざっと中身に目を通したんだけど、あれは短時間でやるものじゃないわ…。
問いの密度が高くて、たっぷりの時間を要する…。
下手すりゃ1日で終わるか…?と思えるレベル。
お迎えしたノート達

お迎えしたのは、自分探索ノートと自己分析ノート。
注文から大体1週間程度で届いたよ。
写真には写ってないけど、手書きのカードも入っててじぶんジカンさんの優しさが沁みる…。
作りもとても丁寧で、中の紙も厚みがあって万年筆でも書けそう(な、気がする)
自己探索ノートをパラパラっと捲って中身を見たけど、思った以上に優しい言葉達が書いてあって吃驚。
思い出す時は辛い記憶も伴うもの、無理せずにやって下さいね(意訳)
って書かれてて、思わず泣いた。
ジャーナリングをするって事は、ポジティブな感情だけじゃないから。
それを伴うのはわかってるし、そこに気遣われるとは思ってなかったから不意打ちの優しさに涙。
まさか文房具で泣かされるとは思わんかった(笑)
その他自分を深堀する為の問いが沢山あって、直感的に買って良かったなとは思った。
大事に使いたいから、回答用のノート買おうかな…。
自己解析ノートは何回も出来そうだよね…。
自己解析ノートは未だ中身を確認出来てないけど、ジャーナリング初心者さんには本当オススメだと思う。
ジャーナリングをする側に寄り添うワーク達なので、ざっと目を通しただけだけど他のノートも欲しくなっちゃう(笑)
強みノートも良さそうだよね…。
まぁ、まずは手元にあるノート達でじっくり自分と向き合う事からだけど。
本当に一人になれて、じっくりと向き合わないといけない気がするから、時間を見付けたらネカフェかどっかで引き籠ろうかしら(笑)
ここまで読んで下さり有り難う御座いました!
2024.11.20追記:
この記事がピックアップに載せて頂きました!
有り難う御座いました!
※無断転載・複写・盗用・AI学習利用禁止※
※No unauthorized reproduction.※
いいなと思ったら応援しよう!
