マキサワ

書くことと描くことが好きですが自己発信は苦手です。そんな中で意識低くもがいている記事で…

マキサワ

書くことと描くことが好きですが自己発信は苦手です。そんな中で意識低くもがいている記事です。

最近の記事

入社以来一番会社から遠くなって帰路がしんど過ぎる。せめて道中でたのしみがみつからないかな

    • 駅徒歩10分をどうとらえるか

      急遽引っ越しが決まり新しい住所でGoogle検索をかけてみたところ駅から徒歩10分程度。鈍足な私は15分程度といったところでしょうか。今は駅からバスで最寄り徒歩6分程度でも帰り道が遠く長く感じる時があるのに果たして耐えられるのか少し不安です。 幸い新居に駐輪場はあるので自転車は使えますが駅の駐輪場が空いているかわからない。 ついでに電車は乗り換え含め30分はかかる。ドアtoドアで1時間くらい立ちっぱなし。プラス発着の駅てそれぞれの駅で10分づつ徒歩。不安で仕方ないんですが、

      • なんにもできないのはなぜ

        仕事も家庭も何もかもやる気が出なくて1日中布団から出たくない程に事態は深刻なのでどうしてこんなにも生きることさえやる気が出ないのかとどうすれば普通に頑張れるのかが知りたくてKindleで本を読み始めました。書籍内で引用されていたマザー・テレサの言葉が染みました。行動や習慣は思考から始まる。これは常に頭に入れておきたいです。 人生でこれでもかってくらいやる気が出ないです。 一日中家族のおさがりの部屋着で過ごしています。外に着ていく服も家族のおさがりなので全然テンション上がらな

        • 深夜テンションでソルティライチ箱買いしてしまった。タイムセールで100円/本以下で買えた。たのしみ。

        入社以来一番会社から遠くなって帰路がしんど過ぎる。せめて道中でたのしみがみつからないかな

          Primeセールで買ったもの

          充電器とか電源プラグとかいっぱい欲しいものがありましたが結局食べ物を買いました。 マルちゃん 麺づくり カラフル6種セット ( 計12個 / 6種 ) カップ麺 詰め合わせ ( 醤油・味噌・豚骨・塩・担々麺・醤油とんこつ ) 食べ比べ 箱買い カップラーメン 東洋水産  [アモジ] サンダル YY161 (現行モデル)  アサヒ飲料 おいしい水 天然水 ラベルレスボトル... >番外編 以前買ったイヤホンの片方が壊れたので代品を送ってもらいました。ご対応ありがとうござ

          Primeセールで買ったもの

          家事はいつするもの?

          日常生活で朝起きて支度や準備をして仕事を始めてそこからリモートで休憩があっても夕方。夕飯の支度。晩ごはん、お風呂。このルーティンで過ごしていると一体いつ家事をすればいいのかわからないです。 現状出来ているのは在宅仕事の合間で洗濯籠が溜まったら回すことと炊事は前回の記事参照で週の半分は宅配弁当なので米を炊いておかずをチンするだけ。それと週2回の燃えるゴミ出し それに加え掃除をする時間がどこになるのかわからない。私はリモート併用のフルタイム勤務ですが業務の合間には出来てないです。

          家事はいつするもの?

          夏の炊事はもうやめた

          今年の夏も暑いですね。 我が家は台所にエアコンがない為夏の炊事は地獄です。台所に立つ頻度は私よりも家族の方が断然多いのですがそんな家族から暑すぎてもうご飯作りたくないので待遇の改善を要求されました。 といっても私も献立を考えたり料理したりを増やす自信もなく色々考えた結果今流行りの冷凍惣菜に辿り着きました。 ヘルシー志向なおかずであわよくば偏りがちな栄養素の改善も出来ればいいなと思っていますがそこで心配なのが味。ヘルシー過ぎて味気ないなんて事にならなければいいんだけどと思いな

          夏の炊事はもうやめた

          Amazon Prime Dayに何を買うか

          買い物は断然Amazon派です。 年に1度の大セールがあるという事で欲しいものを整理していきたいと思います。 ①サンダル [アモジ] サンダル CL1820 (現行モデル) 今まで使っていたものが壊れたので買い替え。正直ユニクロでいいかとも思ってますが仕事に行けるくらい楽なものだと靴下の洗濯が楽で嬉しいかもしれない。 ②水 アサヒ飲料 おいしい水 天然水 ラベルレスボトル PET600ml×24本  毎月ケースで水を頼んでいますが夏はすぐなくなってしまうので追加で注文

          Amazon Prime Dayに何を買うか

          作り話という創作

          何を書こうか考えた時にエピソードトークや伝えたいネタみたいなものがあまりスッと出てこないもしくは一言で話し終わってしまうような事ばかりで文章作りの難しさを痛感しています。 深夜ラジオを聴く人なんですが中でも『伊集院光の深夜の馬鹿力』が好きなんでですけでもその中で伊集院さんの嘘が嘘とわかるトークに憧れます。 本当の事の中に嘘を織り交ぜて膨らませるって言葉にするのは簡単ですが自分でやるのは無理ですね。まずの下地の本当の話すらままならないです。 ただ、そんな創作が出来たらとても楽

          作り話という創作

          ここ3ヶ月の話

          以前の投稿から3ヶ月も空いてしまいました。 その間調子が悪かったり他のことに気がいっていました。 夜ふかし、だるい、起きられない 生活リズムが完全に狂っています。今も進行形です。治すためには強い意志と寝ることへの嫌悪感を乗り越えることが重要です。 頭では寝なくてはいけないとわかってはいます。でも寝たくないのです。 寝るための手段としてホワイトノイズという音楽を使用しています。これでぐっすりというよりは夜ふかしを諦めるためにかけることにしています。 瞑想はまだ出来てません。

          ここ3ヶ月の話

          物欲と向き合う

          Anker Power Bankが欲しい モバイルバッテリーと充電器の一体型に憧れます。モバイルバッテリー残量を表示してくれるのも魅力的です。 とはいっても、今持ち歩いているモバイルバッテリーや充電器をほとんど使っていないし現在の充電周りの環境にもそれなりの選定理由があるので簡単には買えず悩んでいます。 今の充電環境について モバイルバッテリーを持ち歩く前は『ChargeSPOT』というモバイルバッテリーのレンタルサービスを利用していました。 なのでそこでレンタルされて

          物欲と向き合う

          持ち物を減らしたい

          きっかけはスマホのバッテリーサブで使っているスマホのバッテリー持ちが悪くパケットをあまり使えていないと言うことでバッテリー交換とモバイル充電器を持ち歩くのとで考えた結果、モバイルバッテリーの方が手軽で効果がわかりやすいという結論とともに、ある程度容量がある実用的なモバイルバッテリーを持ち歩くにはもう少し大きいバッグが欲しいとなりましたが。 ですがよくよく考えてみたところ入れ物を大きくするより持ち物を減らしてスペースを作ったほうが幸せだよねという事になりました。 相変わらず

          持ち物を減らしたい

          なにを(なにで)かくか

          3つのツール 何か書こうとした時にそのツールについて3つの選択肢が出てきます。 PC(テキストエディタやSNSなど) スマホ(メモアプリなど) 手書き(ノートなど) この3つをどう使いこなすかがちょっとした悩みなのでこの記事を使って考えていきたいと思います。 PC 広い画面でキーボードでの入力は正直楽です。 noteの編集も直感的に操作出来る点が非常に嬉しいです。 ただ、使うためにきちんとデスクを用意して電源を確保して起動をしなればいけない点と作業用のアプリケー

          なにを(なにで)かくか

          はるまき(仮)からマキサワに改名しました。書く内容はこれまでと変わらないのでよろしくお願います。

          はるまき(仮)からマキサワに改名しました。書く内容はこれまでと変わらないのでよろしくお願います。

          書きながら考える時間は自分との対話

          メモアプリでnoteの記事を考えていたら思ったより色々案が出てきました。 ただ、まだまだ2行くらいで終わってしまう拙い内容のものが多くチョット考えた方がいいかなと一旦置いてます。 書きたい事を順番を考えずにポンポン出している状態ですが楽しいですね。 日常の困ってることや意識して行っている事を書いてみると何もないわけではなくチョット安心しました。 反面、まだまだ出来ていない事や周りに迷惑をかけている事も多いなという事もわかります。 私自身常に人に迷惑をかけているなどの

          書きながら考える時間は自分との対話

          文章の着地点

          アレコレ書きながら考えているとどこに着地すればいいかわからない。  例えば問題について考えてみて結局答えは出ていた時この文章は無駄なんじゃないかって気がしてどうしようか悩む。 消すほどでもないけど整形して外に出す程の内容でもない。 これって多分文章の書き方として逆なんじゃないのかな。 普通記事なんかを書く時は「これはこう」みたいな筋書きが決まっていてそこに肉付けをしながら順を追って結論に辿り着く。テーマと結論は先にハッキリさせておくべきなのではと思い直ったのですがこの結論が

          文章の着地点