見出し画像

不登校2週間目の私の話。

はじめまして。まずは見つけていただきありがとうございます。

簡単に自己紹介だけ、全日制高校に通う1年生、性別は女です。あとは、このnoteを続けられていれば少しずつ紹介したいと思います。

現段階で題名は『不登校の私の話。』になっていますが、これからどうするかを何も決めていません。のでもしかしたら学校に普通に通い始めているかもしれないし、もしくは高校を中退しているくらいのことがあるかもしれない、それは私にもわかりませんが、、。

ではさらっとここ2週間で思ったことをばーーっと書いていこうと思います。

人間関係のトラブルで2日だけ休もうと決めた1日目、2日目は1人で夜永遠に泣いてるって感じでした、もうわけがわかんなくてどうしても学校ってものも友達ってものも嫌で嫌でたまりませんでした、これが病むって事なのかな、と初めて感じた気がします。

3日目。3日目は制服を着て学校に向かいました、が、途中でとんでもない吐き気と腹痛に襲われて電車を途中で降りて家に帰りました。家を出て駅まで歩く時でさえ泣きそう、電車に乗ったら心臓がバクバクし始める、、。
学校に行けない。って多分こういうことなんだろうなと思った日でした。

そこからは2回ほど同じように制服を着て家を出ました。1日、1日だけは学校に行けたんですがその日も乗り換えする駅のトイレに5分程度こもって行くか行かないかギリギリまで迷いました。特に何も決めずにトイレを出てすっと学校の方に足が向かったので行った、って感じです。とは言っても授業中も休み時間もどこか上の空、集中出来ないままただ椅子に座って時間を過ごした日でした。

3年前の中学1年生だった時、同じクラスで仲の良かったお友達が突然学校に来なくなりました。あとから聞いた話ですが勉強に追いつけなくなったのが原因だったそうです。当時不登校なんて気にしすぎとしか思っていなかった私は誰も気にしてないから普通に来ればいいのに、のようなことを思っていた気がします。
しかし、ここ2週間で学校に行けないってことがわかった気がします、本当に行けないんです。足がすくむし、学校が近づくにつれて具合が悪くなります。

家族の理解もあって学校に行かなかった2週間は学校に行く人同じ時間に起きて、同じように午前中は勉強をして、ご飯も3食食べて生活しています。ですが、本当に本当に飽き性、三日坊主の私は何かと続かなかったりしています。ということでnoteに手を出してみました。あくまで自分の記録用と飽き性解消(?)用として始めたnoteがいつまで続くか少し楽しみなところです。

11.23 (火)

いいなと思ったら応援しよう!