![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162836979/rectangle_large_type_2_9362c25a1c8c4ff7808f3015cbd78287.jpg?width=1200)
地上からは想像できない空間美
国立新美術館を訪れたら、ぜひ一緒に立ち寄りたい美術館がある。
ミッドタウンガーデン内に位置する「21_21 DESIGN SIGHT」だ。
緑豊かな小道を進んだ先に、低層の外観が見えてくる。
その姿からは想像できない、ダイナミックな空間が広がっている。
建物の床面積の約8割が地下に設計されており、まるで別世界に足を踏み入れたような感覚を味わえる。
この建物は、コンクリート、ガラス、光という素材が見事に調和し、独特の建築美を生み出している。
一見、国立新美術館と似た要素を持つように思えるかもしれないが、実際には全く異なる世界観が広がっている。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162522568/picture_pc_58a10c28c77103c15f9b85478846751e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162522691/picture_pc_cc448fe1ab14f3f3c7f425ffc91d550c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162522699/picture_pc_0c25459fb2a613fe73534c409782303e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162522694/picture_pc_6f3dfb259d651c90ce8ef386b6fb5100.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162522702/picture_pc_2b43ff985a9a86d4325477316c12682e.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162522703/picture_pc_714417fc80765acf3e77a88d5b596dc8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162522693/picture_pc_0ad87acb316527d5e80291a0b8758a11.png?width=1200)
建物自体の規模は美術館としては大きくない。
だが、
• 半地下空間に差し込む柔らかな光
• コンクリートに映る陰影
• 天井まで伸びるガラス
• 「一枚の布」から着想を得た鋭角的な造形
これらが絶妙に組み合わさり、空間全体に壮大さと静けさをもたらしている。
国立新美術館とはまた違う、「静けさ」と「洗練」の魅力に溢れた場所。
一歩足を踏み入れるだけで、この空間が持つ特別な美しさを感じ取れることができる。
「国立新美術館」の建築美についても以前の記事で触れている。こちらからどうぞ。
【使用したカメラ】