見出し画像

学マス×BLEACHの妄想

最近の学マス記事を読んでいて、ふと思った。

……バトル物を妄想する人多くない?

Twitter(現:X)にはファンアートもたくさんあるし。


ならば俺も書こう。"初"解ならぬ始解の妄想を。そんな動機から始まった記事です。筆が乗ってボリュームが増えたのは勘弁してください。




花海咲季

解号:かってきなさい 鬼哭母神きこくもじん
その他の候補は足掻け、喰らい付け、挑め、たおせなどです。斃せは逆撫の倒れろみたいなのでお蔵入りに。解号が慈楼坊みたいですが飛び道具使いではないので鎌鼬の称号はないです。

解説
トップアスリートとして君臨する咲季が挑んでくる相手に放つセリフがそのまま解号になっています。しかしその実、常に挑戦者の立場なのは彼女自身であり、己を鼓舞しているとも解釈できるようなワードチョイスです。

鬼哭:鬼すら泣かせてみせそうな咲季の大胆不敵さ
母神:鬼子母神をモチーフにしつつ恐ろしさと慈愛を融合
また、鬼哭啾啾きこくしゅうしゅう(亡霊たちの泣き声)のテイストも取り入れ、これまで別競技で打ち倒されてきた同年代たち、あるいは逃げてきた過去の自分(ありえたかもしれない未来)を表しています。

能力
純粋に巨大な金棒を振り回します。まさに鬼に金棒。咲季の馬鹿げた膂力ありきなので誰にも真似できませんが、おそらく佑芽は真似できます。なんなんだこの姉妹。咲季は元々敵キャラを想定していたようなので、こういうデザインでも違和感ないなと感じています。

卍解:鬼哭母神きこくもじん鎧袖一触がいしゅういっしょく
ほぼ黒縄天譴明王のパクリです。並みの相手では咲季の動きを真似る巨大な明王もとい鬼神に文字通り鎧袖一触にされます。それすら掻い潜ってきた猛者だけが彼女に挑む権利を得るということですね。


月村手毬

解号:ほどけろ 蔦月かずらづき
その他の候補は絡まれ、翔び立て、たせなどです。アイヴイ、親愛度10の「私の翼は造り物」「一番高いところまで」といった発言、月の満ち欠けなど使えそうなネタが色々あって面白いですね。全力型アノ毬ーは固有で無月を撃ってくれることでしょう。

解説
自対象・縛道系の斬魄刀です。敵ではなく使用者を拘束するのがミソ。ただしガッチガチに動けなくするのではなく、矯正ギプスのように身体へ纏わりついている感じです。手毬曰く、使うと凄く疲れるとのことですが、蔦月がこっそりカロリーを吸収しているからです。

能力
始解によって蔦月から霊力が供給されます。手毬はそれをサポートだと勘違いしていますが、実態は斬魄刀が持ち主を心配し、供給しつつも放出量を制御している状態です。まるで美鈴のようですね。
なので、解けろという割に絡まっている。というより空回っているチグハグさがあります。強くなっているのに全力が出せない。全力なのに温存という本末転倒さ。

卍解:歌蔦風月かちょうふうげつ
元ネタは言わずもがな花鳥風月です。蔦がようやく解け、天の羽衣のような見た目に。白霞罸がイメージに近いかと。また、地味に浮遊能力が芽生え、霊子の足場が不要になります。
歌姫となった手毬の言霊を効率よく伝播するため、蔦が蜘蛛の巣状に広がります。相手に直接くっつけて骨伝導で音をぶつけることも可能。鼓膜が破れても安心ですね。


藤田ことね

解号:勝鬨かちどきげろ 黄金蟲こがねむし
その他の候補は稼げ、儲けろなどです。あまりに露骨なので不採用とし、そういえば新曲が『かちドキ』だったなと思い出してそちらを採用しました。

解説
斬魄刀の精神体は富の象徴であるコガネムシです。タマムシと悩みましたが、前者の方がそれっぽいかなと。
ことねは流魂街の貧しい生まれでしたが、隊長の星南に才を見出され、瀞霊廷入りを成し遂げます。おそらく星南の元で副隊長を経験した後、独立して隊長になったんだろうなぁとぼんやり考えてます。

能力
かなり防御寄りで、甲虫の外骨格のような盾を掲げます。雀蜂雷公鞭の盾版みたいな感じです。ちび共を守るために発現した能力なのでしょう。派手さがないので軽んじられがちですが、護廷の理念を最も体現しています。こっちの方が解説っぽいな。

卍解:一粒万倍黄金蟲いちりゅうまんばいこがねむし
重たい装備から一転し、冠菊を彷彿とさせる軽やかな和の装いに変わるイメージです。また、周囲に田園を展開し、たわわに実った黄金色の稲穂が生い茂っています。
ただし、その一粒一粒が黄金蟲です。ことねの神楽鈴と舞に呼応するように敵へと襲い掛かり、霊力を食い尽くすというおぞましい技です。金食い虫というか虫害。神楽のお代は敵の命から徴収されます。

どちらかと言えば油女シノに近い

「一粒万倍」とは、一粒の籾が万倍にも実る稲穂になるという意味である。一粒万倍日は何事を始めるにも良い日とされ、特に仕事始め、開店、種まき、お金を出すことに吉であるとされる。

Wikipediaより

有村麻央

解号:割れろ 蛍石ほたるいし
その他の候補は反射しろ、砕けろなどです。流石に砕けろは無茶すぎる。(王子様への)憧れは理解から最も遠い感情だよ。

解説
刀身の表と裏が紫色と緑色に分かれた世にも珍しい斬魄刀です。これは死神と虚の力が混ざっていることに起因します。初任務時に虚との戦闘で死にかけた際、麻央は格好良い女性隊士に命を救われ、憧れるようになりました。
その後容体は回復しますが、肉体に入った虚の残滓が身長の伸びを阻害し、現在に至ります。内なる虚(以下、白麻央)については秘匿し、精神世界内で共存しています。(虚認定=処分対象であり、本人が死ぬと白麻央も巻き添えを喰らうため。なお、莉波は知った上で黙っています)

能力
刀身が消滅し、代わりに分身が出現します。いつの間にか紫色と緑色の刀身がお互いの斬魄刀へ生えています。死神と虚に完全分離できるわけではなく、互いの魂が程よい塩梅で交じり合った状態です。
能力の汎用性は高く、タイムラグのない連携を取ったり、単純に二手に別れて二倍の仕事ができます。

卍解:一双螢磊いっそうけいらい
一双:二つでひと組をなすもの
白麻央との対話で折り合いがついた形態。二刀流に変貌し分身が消えます。下ネタっぽく聞こえますが、主人格の死神麻央が雄(剣)で虚人格の白麻央が雌(鞘)の役割です。これは原作をリスペクトしており、雌雄一対の双剣などではないことに注意が必要です。
命名は漢字を難しくして読みを変えたらそれっぽいかなという単純な発想です。素の膂力が強いので特殊能力とか使わなそうですが、万華鏡とか乱反射みたいなワードを駆使していい感じに幻覚とか見せてくれそう。


葛城リーリヤ

解号:つむげ 白線はくせん
その他の候補は澄み渡れ、描けなどです。歌詞から引用しようと思いましたが、そのまんま過ぎたので一捻り入れています。

解説
一見すると浅打に見紛う程にシンプルな見た目。ただし青白い光をうっすら纏っています。りーぴゃんの好きなロボットアニメのビームサーベルのようなものかもしれません。

能力
ビームを出す。以上です。ほぼ虚閃と同じです。もう少し説明するなら光(霊子)を束ねているので解号が『紡げ』になっています。基本は単発攻撃なので躱されやすいですが、燃費がいいので当たるまで連射できます。

流石にここまで無法ではない

卍解:白閃はくせん極彩曲光ごくさいきょっこう
直線を描いていた白線が屈折し、縒り合わさっていた光が解けて七色になります。極光オーロラというより分光器プリズムのようなイメージでしょうか。地味に漢字が"閃"になっています。

しかしなぜ、彼女の能力はこんな感じなのでしょう。答えは単純です。

説明不要

そう。葛城リーリヤには滅却師クインシーの血が流れていたのです!(なんで?)
聖文字は『純真The無垢White』とかでしょう。ニャンゾル涙目。

内にある霊力を駆使して斬魄刀を振るう死神の戦闘方法は彼女には向いていません。なので、前述のように浅打みたいな刀(本来の真価を発揮できていない刀)で戦うより他ありませんでした。
そのせいで自他共に才能がないと認める評価に落ち着いていましたが、皮肉にも滅却師のように外から取り入れた霊子を操る術を覚えてからは飛躍的に成長したという訳です。(乱装天傀で動けなくなっても無理矢理レッスンできる…ってコト!?)

己の出自を識った彼女は、そのまま滅却師側へと着いていくことにしました。「何やってるって聞いてるんだよ!リーリヤ!」なんて清夏の悲痛な叫びが聞こえそうですね。


倉本千奈

解号:御機嫌好ごきげんよ 童子守どうじもり
その他の候補は御照覧ごしょうらんあれ、微睡まどろめなどです。命令口調は千奈に合わなそうということで、斬魄刀へ元気な挨拶をしてもらいました。

これは邪悪な挨拶

解説
尸魂界にある五大貴族の一つであり、幻の五番目:倉本家とか妄想してます。動物を大事にしてきた家系であり、仙獣と契約して力を貸してもらえます。鹿、猪、熊、雉、兎などジビエ系が多いのは内緒。

パクパクですわ

能力
上記の仙獣たちが千奈を守護するように顕現し、普通にど突いてきたり神通力とか使ってきます。上澄みの強さなので大半の敵はどうにかなりますが、あくまで主君の成長を阻害しない範囲の援護に留めます。
千奈自身はWonder Scaleの杖(指揮棒)を持っていますが、実は仕込み刀です。

卍解:仙獣魔境童子杜せんじゅうまきょうどうじもり
巨大な樹海が一帯を埋め尽くし、敵は森の中を彷徨います。また、身体が縮んで不思議の国のアリスやガリバー旅行記のような体験をします。抜け出す方法はたった一つで、その辺をうろつく仙獣から逃げ惑いつつ、どこかで眠っている千奈を目覚めさせる他ないです。
無防備に眠っているところを攻撃してしまうと失敗扱いとなり、更に苛烈な攻撃を浴びることになります。が、無事に目覚めさせたら解放され、千奈は始解すら封じられた不利な状態で再戦することになります。


紫雲清夏

解号:おど 刻蹈天鵞こくとうてんが
その他の候補は舞え、蹴散らせ、踏み潰せ、踏み出せなどです。
舞えは袖白雪、蹴散らせは群狼、踏み潰せは巨象兵と被ります。踏み出せ一番清夏らしさがありますが、悩んだ末に見送りに。

解説
刻蹈は造語で「ステップを刻む」を意味します。天鵞は白鳥の異名です。バレエやってたし白鳥の湖とか演じてたのかなって妄想です。白鵠びゃっこうにして白線と色を揃えるかも検討し、最終的に今の形に決まりました。
刀の形はレイピアみたいに変化します。大地や霊子の足場を踏みしめることで爆発的な移動を可能とします。そのまま"斬る"というより"穿つ"に特化した攻撃を繰り出すわけですね。
斬魄刀の精神体がピーと鳴くので清夏はピーっちと呼んでいます。

卍解:黒啼天鵞こくていてんが
恋次みたいに本来の名前を隠されていたエピソードをイメージしています。いわば…隠した私か!なので音の調子が似ています。
真の力を解放すると清夏の見た目がカクシタワタシになります。ブラックスワンのイメージです。一護の死覇装みたいに見た目の変化までがワンセットです。純粋なパワーアップ系で移動速度が向上します。その程度の瞬歩でアタシに追いつけると思った?

戦闘スタイルもガラリと変わり、刀が脚に装着出来るタイプに変貌します。メタルギアの雷電みたいな感じでしょうか?普通に振った方が強そうですがロマンです。

その他に三連撃という名の『三歩必殺』みたいな派生技とか妄想しました。余談ですが、膝の内側下方部分の腱の集まりを鵞足がそくというようです。


篠澤広

解号:ままならないね 揺曳蜉蝣ようえいかげろう
その他の候補はたのしいね、目眩めくるめけなどです。斬魄刀の名前も空蝉うつせみ虚繭うろまゆなどが候補にありました。命令形ではなく語りかける解号で異様さを表現しています。

解説
揺曳:ゆらゆらとただようこと
鬼道、特に縛道を完璧に修めた天才です。詠唱破棄や二重詠唱もできるし、なんなら新しい鬼道とか開発してます。鬼道衆や技術開発局入りを嘱望されていましたが、本人のワガママで一番向いてなさそうな護廷十三隊に入っています。ちなみに回道も習得しています。(アプリ内でパフォーマンス中に回復するキャラ特性の反映)
カゲロウは儚さを象徴しています。ガガンボではないです。カゲロウの成虫には口がなく、子孫を残せばあとは死ぬだけです。ママなるね。
アリジゴク(幼虫)が自分の趣味にPを引き摺り込んだエピソードに紐づけられそうなウスバカゲロウも候補に挙がりましたが、割と長生きするようなので見送りました。

能力
刀身が限りなく薄く細くなり、やや伸びます。鬼滅の甘露寺蜜璃みたいな感じです。ここまで軽くしないと満足に振るえないため、苦肉の策で編み出した始解です。これが護廷ってマジ?

卍解:
それ・・には名前がなかった。

否、正確には名前を認識できないと言うべきか。
朧気だった篠澤広の霊圧すら認識できなくなる。
五感を奪われたわけでなく、幻覚の類でもない。
目で追うことは叶わず、気配すらも感じ取れず。
姿形は思い出せず、敵の名前さえも覚えられず。
戸惑う相手は絶命してから、その名を識るのだ。





────揺曳蜉蝣ようえいかげろう尸人朽亡しにんにくちなし




……なんか格好つけてみたけどグエナエルの消尽点だなこれ。というか本人の膂力がカスなので敵の首が切れないという。ままならないね。

十刃エスパーダ
ここからは完全に蛇足ですがどうしても書きたかったので。篠澤広という危うい存在は一歩間違えばホロウを経て十刃になっていたのではないか?という妄想です。

帰刃レスレクシオンいとえ 賢梟レチューサ
苦がないからこそ苦しく、厭わしい日々を過ごす光景を思い浮かべました。モチーフは梟(lechuza)。実に篠澤広らしいですね。罪深バードではない。目の奥が震えて乾くなぁ〜〜

司る死の形:退屈
『退屈過ぎて死んでしまう』なんて言い回しがあるように、生前の彼女も学ぶべき知識や解き明かすべき謎が尽き、絶望の末に死んだことでしょう。

本家の皆さん

孔の位置:額
明晰な頭脳が空っぽになっている皮肉が彼女らしいですね。生前身に着けていた大きな髪留めを既に失くし、垂れ下がる前髪で孔を隠していたら『可愛くなりたかった』という本音と合わさり無限に味が出ます。

これが そうか
この掌にあるものが
乙女心こころか(やる気消費3 好印象+5)

本家の皆さん Part2

姫崎莉波

解号:せ 𣑯艶蝮ももいろまむし
その他の候補は薄紅蝮などです。中の人が薄井さんなのと、固有Pアイテムが口紅なので迷いましたが、恋愛要素を強めるために桃色を採用。
瑠璃色孔雀や朱色瓢丸など、色系の斬魄刀が多いのも決め手になりました。また、花天狂骨の艶鬼いろおにから一文字あやかりつつ、お姉さんキャラの艶っぽさを表現しています。

解説

蛇は再生の象徴であり、莉波の固有と噛み合ったモチーフだなと考えています。また、福岡の女は酒豪という偏見と蛇は大酒飲みというイメージを結びつけています。余談ですが、マムシは滋養強壮に効果あるようです。

能力
恢復系です。肉雫接とほぼ同じで、蛇が隊士を呑み込んだ後、治療して吐き出します。強心作用による血流増加で患者の皮膚が紅潮し桃色に染まります。ちなみに蛇はメスです。つぶらな瞳で莉波に口紅を引いてもらっています。

卍解:𣑯艶蝮餓者蜷局ももいろまむしがしゃとぐろ
異空間に無数の髑髏が整列して並んでいます。金沙羅舞踏団のイメージでしょうか?彼らは治療の甲斐も虚しく絶命してしまった亡者です。それらが蜷局を巻いた蛇の腹に収まっている。つまり異空間=腹の中ですね。完全な骨ではなく生前の衣服を纏っているため、トルソーに見た目が似ています。

元々は弟を守るセーフティーゾーンの役割を果たす異空間でしたが、今では亡者を慰める宴席となっています。酒の匂いが立ち込め、前後不覚になるほどの酔いが回り、生前の彼らが体験した痛みや疾患を味わいながらも、死ぬ事も許されず即治療され延々と切り結ぶ地獄です。どこぞの剣八かな?


花海佑芽

解号:まろべ 鼠浄土ねずみじょうど
その他の候補は咲き誇れ、降臨しろなどです。姉へのラブを抑え気味にするため転べを採用。

解説
鼠浄土はおむすびころりんでお爺さんが辿り着いた鼠の国です。ディ◯ニーではない。葛籠を貰うエピソードが有名ですが、今回は打出小槌バージョンで構築しています。佑芽は視力や嗅覚は然る事乍ら、霊圧感知能力もズバ抜けて秀でています。不器用さも相まって周囲への被害が凄まじいため、基本的に誰よりも早く一人で突っ走ることが多いです。

能力
巨大な打出小槌うちでのこづちを振り回します。まんま咲季とお揃いですね。小槌なのに巨大とは此は如何に。振り回す度に威力が増していくため、初動で倒さないと手が付けられなくなります。ことねが羨ましそうに見ていますが、振っても特に財宝とか出ません。

卍解:大黒天来鼠浄土だいこくてんらいねずみじょうど
ほぼ咲季と同じなので説明は割愛。巨大鼠が大黒天の格好をしています。ニコニコしているお馴染みの見た目ではなく、マハーカーラのようなドス黒くて怖い感じです。ド派手な姉妹喧嘩になりそう。

本人はこんなにも可愛いのに…

十王星南

解号:星辰せいしんひとしくもとおりて
   歳星さいせいまたたそら
   黄煌八十八憬こうこうはちじゅうはっけい霜伏しふく/雄焔ゆうひ


解説
もはや何が何やら。ざっくり言うと前半は星々の巡りを表し、後半は頂点に君臨する星南を表しています。剣の見た目は西洋風です。

星辰:星々。星南の絵本や初星生徒がモチーフ。星の巡る宇宙を大海原に見立てています。
歳星:木星の異名。小さな野望の歌詞からのインスピレーション。
黄煌:黄道+煌々。これよくよく思えば黄煌厳霊離宮とダブってたわ
八十八憬:88星座+憧憬
霜伏:霜+雌伏。低い地位に辛抱していること。温存状態
雄焔:雄飛+焔。雄鳥が飛ぶように、盛んに活躍すること。強気状態

能力
最初は温存状態から始まります。冷たい風が吹き荒れ、一見すると氷雪系かと勘違いしてしまいますが、強い引力で周囲の温度を奪っています。
十分な熱を取り込むと、一気に放出する強気状態へと変貌します。ここでようやく本質が焱熱系だと判明します。

卍解:黄煌八十八憬こうこうはちじゅうはっけい天海標てんかいのしるべ
めずらしく名前も見た目もほぼ変わりません。いわゆる全力状態です。なんか凄い眩しくなります。偉大なアイドルというのは輝いて見えるものだヨ。

天海標:初代の天海春香をリスペクトしつつ、前述の大海原で迷わないようにみんなの灯台(頂点で輝く存在)となります。標は初星学園の校歌からの引用です。

これってレイピアなんでしょうか?

その他

情報が少なすぎるアイドル枠
秦谷美鈴:たぶん「微睡め 月亀(ツキノカメ)」とかです。
雨夜燕:燕返しとかやってくれそう。制服が軍服っぽいしサーベルも可。
賀陽燐羽:陽だまりっぽさがあるけど雷を止めるらしいので雷神とかでしょうか?髪飾り繋がりで蝶々かも。

他の人の妄想も見られたら嬉しいです。終わり。

いいなと思ったら応援しよう!