見出し画像

侮ることなかれ

誰でも1度は言われたであろう
『 歯は大事だよ、歯を大切にね』

私は幼少期からずっとおばば(祖母)に
耳にタコができるくらいに
散々言われたけれども
1ミリたりともピンとはこなかった
何故私にそんなに言うのだろう?と思っていた


意味がわかったのは入学してからである。


幼少期は人の目というものが気にならないからか
私がなにか変だと気づかなかった
だが小学校にあがると、あれ?私?とざわつく
『 しゃくれというやつなのか???』


いや、まさか…ね?


子供ながらにしゃくれって言葉が嫌で
しゃくれじゃないよ!!!の言葉が欲しくて
怖々おかぁ(母親)に聞くと
『 気づいちゃったかあ〜〜〜』の返答


言葉、多少濁してもらえる??



そこから小2で歯列矯正をスタート
歯医者さんが持ってきたやつを見て
『 あ、終わった…』と絶望を感じる


なんたって
黒い被り物をし顎には銀のプレート
それを繋ぐために輪ゴムをかけるスタイル
(🔎歯列矯正  チンキャップで調べてみてください)


お風呂以外の四六時中を共にし
周りの視線はバシバシに気になる
そしてシンプルに歯の位置を変えるんだから痛い
小5あたりまでのアルバムには随時この姿
乙女心には中々な試練である
好きな人に見せたくない姿ランキングNO.3に入る

小5からは歯にワイヤーを通したので
やっと黒いやつからは解放された!幸せ!
だが、時たま頬肉にワイヤーが刺さり痛む
これがすごく地味に痛い
うかつに笑えない

中1~はマウスピースをかぶせる
食べる時以外に付けるだけだから楽だったが

これらを小2~中1あたりまで
週1くらいのペースで歯医者さんにいくことに
心底飽きてしまってフェードアウト

生涯の歯科通院回数は誰にも負けない自信がある



マウスピースの時代に逃げ出したからか
前歯は🐰のようなチャームポイントになったが
噛み合わも通常になり軋むところもなく
満足ではある(おかぁありがと!)

が、

いやぁあぁあぁああああぁぁぁぁ
お金も時間も青春時代も全振りして
歯並びを手に入れるって果てしなかった!!!
みんなのフツウを目指すだけなのに
長かったし恥ずかしかったし痛かったぁぁあぁ
身体でいえば小さいパーツなのにって
あなどってごめんなさい!!!
おばばの言葉が身に染みます!染み染みです!


今30歳になって親になり
噛み合わせよくたべものを噛めたり
笑顔の時に見える歯並びの良さが好印象だったり
歯がもつ効果の有難みを感じれるけれど、
いい歯をもつ保つって大変よ!!!!
どうか我が子がきれいな歯のまま育ちますように!



最近では
笑ったときの口元もほめられることがあるほどで
🐰の前歯のチャームポイントも含めて
わたしのすきな身体の1つです😌🤍

#いい歯のために
#歯列矯正
#チンキャップ


いいなと思ったら応援しよう!