マガジンのカバー画像

在米妊娠生活

15
アメリカ住み妊婦の病院、手続き、妊娠生活についての記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#妊娠

ジェンダーリビールのはなし | 在米妊娠生活

わたしが妊娠に最初に気がついたのは、夫がアメリカに出発する当日の朝でした。 アメリカ駐在…

3hファスティンググルコーステスト | アメリカで妊婦健診を受ける | 在米妊娠生活

先日1hグルコーステスト、妊娠糖尿病のスクリーニング検査を受けた話を書きました。 前回の記…

アメリカで妊婦検診を受ける | 20週でのウルトラサウンド | 在米妊娠生活

ウルトラサウンドって名前、インパクトありますよね。なんじゃそりゃと最初思ったんですけど、…

アメリカで妊婦健診を受ける | ついに初妊婦検診を受診! | 在米妊娠生活

先日、妊婦健診の予約までの流れを書きました。 予約がそれはそれは上手くいかず、どうなるこ…

アメリカで妊婦健診を受ける | 予約たらい回し編 | 在米妊娠生活

こんにちは、2024年夏よりアメリカ生活中のHaruです🌸 アメリカに到着し、スマホのセットアッ…

妊娠5ヶ月での10時間フライト | 在米妊娠生活

こんにちは、2024年夏からアメリカ在住のHaruです🌸 渡米する時は妊娠5ヶ月、お腹もまだそん…

渡米直前に前置胎盤だと言われた話 | 在米妊娠生活

こんにちは、2024年夏からアメリカ生活中のHaruです🌸 実はわたし渡米直前の妊婦健診で「前置胎盤ですね、飛行機に乗るのは許可できないです」と言われていました。 ※これは個人の体験談であり、妊娠中の旅行や飛行機に乗ることを勧めるものではありませんのでご了承ください。 わたしが渡米したのは妊娠17週の頃です。 まだ検診は4週間に1回のペースで、渡米3週間前に1度検診を受けていたのですが、渡米後すぐに病院に行けるわけでもないしちょっと早いけどもう1回日本で行っておこうと思

アメリカで妊婦検診を受ける | 事前問い合わせ編 | 在米妊娠生活

こんにちは、2024年夏からアメリカに住んでいるHaruです🌸 今日は渡米前に妊婦検診について病…