2024年1月度「HRT新年の賀詞を祝う公開イベント」のお知らせ
一般社団法人HRテクノロジーコンソーシアム(以降、HRT)では、毎月 ESGの文脈にて会員向けに様々なワーキンググループを開催しております。初回は無料でお気軽に参加出来ますので、ご興味のある方はぜひご参加下さい。但し、2回目以降は 法人会員の登録を必須とします。予めご容赦くださいませ。また、人的資本に関わる定期的なイベントも開催しております。こちらの 公式noteよりイベント情報を網羅出来ますので、 フォロー頂けますと大変嬉しいです。公式Twitter(@hr_tech_con)も 随時更新しています🙇
HRテクノロジーが拓く人的資本経営革新と未来展望
一般社団法人HRテクノロジーコンソーシアムは、2024年賀詞イベント「人的資本経営革新と未来展望」について、政産学界トップリーダーをお招きしてオンラインで開催します。登壇者である平井卓也氏(自民党衆議院議員・初代デジタル大臣)、岩本隆特任教授(慶應義塾大学大学院)、BIPROGY安斉氏の講演では、政府が進める人的資本政策と自民党GPT活用プロジェクト、生成AIの人的資本への影響、大手企業の人的資本経営の先進事例等の有用情報を提供します。その後、HRTが進めているChat GPTを活用した人的資本経営プロジェクトの活動報告を行います。先端的な人的資本経営の未来ビジョンを共に考える貴重な機会として、企業経営者、人的資本経営関連部門の方々は奮ってご参加ください。
プログラム
16:00〜16:20 基調講演【1】初代デジタル大臣 衆議院議員 平井卓也氏
16:20〜16:40 基調講演【2】慶應義塾大学特任教授 岩本氏
16:40〜17:05 企業講演:BIPROGY人的資本マネジメント部長 安斉氏
17:05〜17:30 HRT活動報告:東海林氏、代表理事 香川
<こんな人におすすめ>
企画部門、サステナビリティ部門の方
人的資本経営を推進する経営者、人事部門リーダー
人的資本開示今後推進していく実務責任者
人的資本開示の準備に向けた他部門の巻込み方に課題を抱える企業経営者、人事部門、IR部門の方
開催概要
2024年01月23日(木) 16:00-17:30
開催方法:オンライン(Zoom)
初回のみ 無料お試しでのご参加となります。
2回目以降は、法人会員に必ずご登録下さい。
テーマ:『HRテクノロジーが拓く人的資本経営革新と未来展望』
登壇者
衆議院議員
初代デジタル大臣
平井 卓也氏
◆講演テーマ『人的資本とAI戦略』
◆講演概要『未定』慶應義塾大学大学院
政策・メディア研究科特任教授
岩本 隆氏
東京大学工学部卒業、カリフォルニア大学ロサンゼルス校大学院工学・応用科学研究科Ph.D.。モトローラ、ルーセント・テクノロジー、ノキア、ドリームインキュベータを経て、2012年6月より慶應義塾大学特任教授。
◆講演テーマ『テクノロジーの進化を企業の成長につなげる人的資本経営のあり方』
◆講演概要『2022年11月にChatGPTが公開されて以降、生成AIの開発競争が激しくなるとともに、企業の人材マネジメントにおいても生成AIの活用が急速に進んでいます。そして、2024年は、言語に加え、音声、画像、映像等も含めた様々な種類の生成AIの活用が活発化することが予想されます。本講演では、今後も激しく進化が続くテクノロジーを企業の成長につなげるための人的資本経営のあり方について 先進企業の事例なども交えてお話します。』BIPROGY株式会社(旧日本ユニシス)
人的資本マネジメント部 部長
安斉 健氏
1999年、日本ユニシス(現 BIPROGY)に入社。主に人事部門、経営企画部門を経て、2023年4月より現職。人的資本の可視化、グループ人財戦略の推進等、BIPROGYグループの人的資本経営の強化に取り組んでいる。
◆講演テーマ『人的資本経営を支えるHRプラットフォームへの取組み』
◆講演概要『2022年4月より、日本ユニシスからBIPROGY(ビプロジー)へと社名変更をした該社では、Vision2030の実現に向け、人的資本経営の強化を図っています。特に人的資本の可視化の取組みとして、BIPROGYグループ独自の「ROLES」という概念を導入し、ROLESを軸とした各種施策を推進しています。そのための基盤としてHRプラットフォームの整備を行っています。今般はその取組みをご紹介します。』デロイトトーマツコンサルティング所属
HRテクノロジーコンソーシアム主任研究員
東海林 幹生氏
アビームコンサルティング、EYストラテジー・アンド・コンサルティングを経て、デロイトトーマツコンサルティングに参画。業界・業種問わずAI・データ分析のコンサルティングサービスを提供。生成AIについては、教育機関・弁護士と連携して活用・リスク検討を実施。
◆講演テーマ『生成AIがもたらす人的資本経営への衝撃/インパクト』
◆講演概要『ChatGPTやClaudを始めとした生成AIは、様々な業界・業種に大きな影響を与えています。HRテクノロジーコンソーシアムでは、SaaSスタートアップや弁護士の方々との共同研究を通じ、人的資本経営に生成AIを活用したPoCや、人事ならではの生成AIのリスクについて検討しています。本講演ではその研究結果を紹介し、各社での企画・検討に活用して頂ければと考えております。』
参加お申込み
以下、Peatix よりお申込みが可能です。
✅ 申込期限:2024年01月22日 12:00
参加対象企業/対象者(注)
1.HRT法人会員で「ESG投資」と「人的資本の開示」に強い意欲を示す企業経営者、人事部門、経営企画部門、IR部門、SDGs推進部門の方々
2.HRTの法人会員は未加入だが、本件テーマに強い関心がある方
※注1)HRT未加入の方は、”ご入会の意志有り”とみなし、1回のみ ESG投資と人的資本の開示研究会にお試し参加いただけます。
※注2)HR他各種コンサルティング、HR関連サービス提供するベンダー企業は参加不可。大変申し訳ございませんが、お申し込みはご遠慮ください。
(本会活動に対する協賛プログラムに協賛いただいた企業様のみ、研究会活動に参加、及び参加企業向けに情報発信が可能です)
HRTへの入会をご希望される方(法人のみ)
以下のフォームよりお申し込みください
https://hr-technology.or.jp/signup/
お問い合わせ先
当団体[HRテクノロジーコンソーシアム]へのご質問・ご相談は、こちらの専用フォームより、どうぞお気軽にお寄せください。
https://hr-technology.or.jp/contact/
公式Twitterアカウントの方でも セミナー告知、有益アカウントの発信や、人的資本経営の有益情報をシェアしています。フォロー 宜しくお願いします!