![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159447858/rectangle_large_type_2_154684c195d00b01545aaca62b92d04b.png?width=1200)
Q:1歳7ヶ月、最近寝なくなった!
![](https://assets.st-note.com/img/1729948060-bPTvz8xOlnYps1D2QRjLZEXC.png)
腰痛でそれは大変ですね😭😭
マロ主さんたくさん気にしていっぱい調整、挑戦してみてて偉すぎる!!
1歳7ヶ月ということもあり、身体的にサークル越えできるようになったのと興味関心が溢れる時期が重なった感じがします。
それにしても、朝も早くなって昼寝も短くなって夜遅いとは、堪えますね😭
セルフねんねしていたところから、「ねんねしよう」で汗ビシャビシャになるほど泣いて嫌がるようになるとは、ビックリですよね。
日中や、夜ルーティンで出来ることは全てしてくれてる気がします。
なんでそんなに嫌なんだろう。
なにか怖い夢でも見たのかな…。
わたしは家で寝室は危ないもの何も無くして、自分が寝落ちしても大丈夫な感じにしていますが、家庭によって様々なので、ダブルベッドを解体して布団にする労力が大変ですよね😭あと腰が…😭
「ねんねしよう」を言わずに一緒にサークルに入って一旦寝るまでの添い寝ってもう試し済でしょうか…?
「ねんねしよう」のワードが鍵になってるかも?と思い…。サークルに入るのも嫌がるかな…。
歌も永遠に歌うの厳しいからYouTubeなどで途中にCM入らないオルゴールとか入眠の音楽を流すのもオススメです。
最近は話題になってるのをあまり見ませんが、数年前は「おやすみロジャー」の絵本とCDが流行っていました。音源だけでもアプリで買えました!良かったらレビューとか読んでみてください!
……と思ったら数年前よりレビュー☆が下がってました💦💦
ちょっと催眠っぽいからかな…💦絵本より音源を家で使ってました☺️
あとは、こどもが寝るまで一旦添い寝の時は足あたりに手を乗せておくのも少しオススメします。胸だと腕の重みが怖いので、ずらして足辺りに少しの重みを感じられるようにするとこどもも割と落ち着いてくれます。特にうちの末っ子なのですが、寝る直前まで動きが止まらないタイプですが、これをすると当社比で少し早く寝てくれます(いつもは布団をクルクルドスドス遊んじゃってます💦隣でわたしが寝たフリ💦)
トントンは背中をトントンもいいのですが、最近の主流(?)は上から下へナデナデです。こどもの電源をオフにするように上から下へイメージはベビーマッサージのようにゆっくり肩、背中、お尻と一方向に撫で下ろすのを繰り返すのを園でもしています。眉間クルクル、耳もなでなで、目が開く子は優しく眉毛あたりをマッサージのように触っていると寝てくれるパターンもあります。
寝ることにもっていきたいけど、寝るゴールをアピールしすぎずに、触れ合っていたら寝ていた……のような感じが、今はいいのかもしれません。
でも、セルフねんねの方が絶対に楽ではあるので、入眠時にギャン泣き抵抗!みたいな時期が落ち着いてきたら少しずつ元のスタイルへ戻れるように少しずつ少しずつしていってもいいかもしれません。
最近、日照時間も少なくなったり、気温差もあって大人も自律神経がやられちゃうと思うのですが、こどもも敏感に感じ取ったりするので、もしかしたら外的要因として季節が変わってきたこともあるのかもしれません💦
サークルのスペースに連れていくのも大変と書いてありましたね💦すみません。
出来ればリビングも暗くして、家全体もう閉店だよ~みたいな雰囲気にして、サークルとかに向かいたくない気持ちがあればリビングで⬆のように体をナデナデしたりなど、落ち着けるような対応を取りつつ、少しずつ寝室に近づいていくのもありなのかなぁと思いました。
夫婦のダブルベッドにはおそらく極力上げたくないとは思いますが、もしも落ち着くのであれば寝るまでの時間少しそこで添い寝とかでもいいのかなと思いました。
寝付いたら、危ないからスペースに移動させたりなど……。
今日も格闘中かな…ゆっくり眠りに入れているといいのですが😭😭
ダブルベッド解体は奥の手として、マロ主さんが既にしていることだらけかもしれませんが、書いてみました。
落ち着いてゆっくり寝られますように🙏
寝かしつけに使っているYouTube貼ります!
ジブリやディズニーを流して寝ることが多いです☺️
うまいアドバイス出来なかった気がしますが、落ち着いて入眠できますように願っています!😭
またいつでも声をかけてくださいね🌸
#マシュマロを投げ合おう
https://marshmallow-qa.com/messages/bfb94426-d9a6-4fec-851c-aeecc2e9c23e?utm_medium=clipboard&utm_source=answer
いいなと思ったら応援しよう!
![じま🍰4児母保育士🌾🧡](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136449414/profile_899480880211aabdc52ccaaa3a3c1521.jpg?width=600&crop=1:1,smart)