![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97119034/rectangle_large_type_2_21960fccb82c694b6a6f9372ee5a3584.jpeg?width=1200)
竜王様
ひさびさの猫ストーカー活動報告です。
このnoteによく登場するハチワレ様は、ぼくが駅前に歩いていくときに通る道の途中のお宅でごはんをもらっているようなのですが、しばらく会えない日々が続きました。曇っていて寒かったり、風が吹いていて寒かったり、いろいろです。
そして、ある日ようやく出会えたシーンがタイトル写真なわけですが、振り返って見せたその顔は……。
![](https://assets.st-note.com/img/1675391925874-KAbAH8ms2N.jpg?width=1200)
同じハチワレだけど別のハチワレ!?
ま、実際にはいつものハチワレ様とは違って、この新顔さんはボディがしっかりしていて相対的に小顔に見えるタイプ。うしろ姿で"ひと違い"するほどではありません。
問題は初めて出会ったこの子を何と呼ぶかです。「ハチワレ2号」のような雑な呼び方はしたくありません。
やはり特徴的なのは顔の模様です。この、世界地図のどこかで見たような島のようなかたち、どこでしたっけ? 台湾じゃないし、淡路島……?
たしかにどこかで見た地形なんだけど~、と頭の中の"ぼんやり世界地図"をいくら検索してもヒットしません。
そうこうしているうちに結局この子は立ち去ってしまい、ぼくも駅へ向かって歩くことに。そして、その瞬間思い出したのです。
「竜王の島だ」と。
![](https://assets.st-note.com/img/1675392002320-OParT92VUv.jpg?width=1200)
実際の『ドラゴンクエスト』の地図では竜王の島がある湾(海)から東に向かって太い川が流れているのですが、それはありません。でも目元にある、島の東側から大陸へ向けて渡れそうな細い道は、まさに"虹のしずく"で橋をかけたあの場所です。それなりに高い再現度と言っていいのではないでしょうか。
というわけで、この子の呼び名は「竜王様」です。
なお、この竜王様とはその後も近所で出会えています。すぐそばに猫がトイレにしやすい植木畑のような場所がありまして、そこを通りかかったときにちょうど用を足そうとしていたのか、こちらに気付いてダッシュで逃げていきました。
いやあ、逃げなくていいのに。少なくとも世界の半分は、あなた方のものなのだから(取引済み)。